今日も農園日和ですね 晴れ




別館  KAKUchan’s ROOM-イチゴも終盤


イチゴももう終盤ですね。




今回はこんなものを購入してきました。


別館  KAKUchan’s ROOM-トマトトーン

トマトトーン


トマトの実付きを良くするホルモン剤ですね。




別館  KAKUchan’s ROOM-トマト


トマトも徐々に大きくなってましたね。




別館  KAKUchan’s ROOM-ピーマン


先日実を付けはじめたピーマンも徐々に大きくなってます。




別館  KAKUchan’s ROOM-ししとう


ししとうはなぜか上向きに実をつけてます。




そして絶好調なのはこの子。


別館  KAKUchan’s ROOM-キュウリ


キュウリが大きくなってきましたね。


ネットの裏側では、、、 目




別館  KAKUchan’s ROOM-キュウリ


立派な実がなってました。


あと数日で初収穫できそう 音譜




別館  KAKUchan’s ROOM-ナス一番花


ナスの一番花が咲き始めました。




別館  KAKUchan’s ROOM-甘とう美人


先週植えつけた甘とう美人も早速花を咲かせました。




別館  KAKUchan’s ROOM-エダマメ


2週間ずらして種まきしてきたエダマメも最後の種植えをしてきました。


上の画像は最初に蒔いた子です。




別館  KAKUchan’s ROOM-エダマメ蕾


蕾が出来てますね。


花が咲き終わると、そこ実をつけるらしいです。




別館  KAKUchan’s ROOM-農園全体


みんなゆっくりながらも大きくなって来てますね 晴れ



農園に行ってきました。


今日は農園の主的なベテランさんとお話が出来て、

色々レクチャーを頂きました。


ありがたいですね。



さて、今日の農園の様子です。


別館  KAKUchan’s ROOM-イチゴイッパイ


イチゴ狩りも今日がピークですね いちご




別館  KAKUchan’s ROOM-イチゴライナー


イチゴの子株を採るためにライナーをポリポットに定着させて見ました。



別館  KAKUchan’s ROOM-キュウリ実肥大


キュウリの実が大きくなってきましたね。



別館  KAKUchan’s ROOM-キュウリ蔓


よく見るとキュウリの蔓がコンパニオンプランツのネギに絡まってます。


せっかくネット張ってあるのにね (笑)




別館  KAKUchan’s ROOM-ピーマン


ピーマンも大きくなって来ました。




別館  KAKUchan’s ROOM-ピーマン実


ちっちゃい実がなってます 音譜




別館  KAKUchan’s ROOM-ししとう


コチラはししとう。




別館  KAKUchan’s ROOM-ししとう実


ピーマンと同じく、初実がついてますね。




ただ、残念なご報告も 汗


別館  KAKUchan’s ROOM-かぐらなんばん


かぐらなんばんがお亡くなりになられました あせる


一番花までつけてたのに残念です。。。




別館  KAKUchan’s ROOM-甘とう美人


空いたスペースにししとうの一種甘とう美人を購入してきました。




別館  KAKUchan’s ROOM-ピーマンゾーン


ピーマンたちとともに高めの支柱に誘引しました。




別館  KAKUchan’s ROOM-ハバネロ


そして今年の夏野菜最後の植え込みはこの子たち。


去年プランターで育てていたハバネロの苗が届きました。



カリビアンレッドオレンジライプと言う品種。



今年は大地の力を借りて、立派に成長すればイイな。




別館  KAKUchan’s ROOM-ナス


ナスも行燈をはずしてみると・・・、




別館  KAKUchan’s ROOM-ナス一番花蕾


一番花の蕾がついてます。


コレも楽しみですね。




別館  KAKUchan’s ROOM-ナスエリア


コチラも高めの支柱を立てて誘引してみました。


実がつき始めたら3本立てにする予定です。




別館  KAKUchan’s ROOM-トマト


トマトもゆっくり生長中です。




別館  KAKUchan’s ROOM-トマト摘心


わき目を摘心してすっきり風通しよくしました。





ココで問題発生!!!


ゴーヤの行燈をはずしてみると・・・ 目


別館  KAKUchan’s ROOM-ゴーヤ


台木のかぼちゃが成長しているではないですか!!!




別館  KAKUchan’s ROOM-ゴーヤ復活


急いでかぼちゃ部分を切り離してゴーヤ単体にしました。


コレで復活してくれるといいんだけど・・・ 汗





別館  KAKUchan’s ROOM-農園全体


支柱が増えて更に畑らしくなりましたね。





別館  KAKUchan’s ROOM-テントウムシ


テントウムシくんも遊びに来ていました 晴れ




カメラ 金城完奈 ソフマップモバイル館 2012/05/20

カメラ 澤田リサ ソフマップモバイル館 2012/05/20



ソフマップモバイル館の撮影方法と背景が変更になりましたね。


担当スタッフとお話させて頂いたら、どうやら現場を知らないソフマップのお偉いさんのゴリ押しで決定されたらしいです パンチ!


参加客からも賛否の否の意見しかないとの事でした。



ボクも担当スタッフさんに意見を求められたので、思った事は伝えました。


もちろん今回の変更には不満だらけなので、否の意見ですけどね。



まぁ、、、担当スタッフさんも普通の会社員なんで、リスクを負ってまで上と戦ってくれるとは思わないですけど、少しでもイイ撮影条件になるように頑張って欲しいですね。



MC赤松恵さんに試し打ちさせてもらいました。


別館  KAKUchan’s ROOM-赤松恵


後ろのロゴがラミネート加工してあるので、

斜めからだと違和感内ですけど、

正面から撮ると、完全に反射してしまうのね。


天井バウンス撮影も試したんですけど、あんまり効果なかったですね。



モバイル館はボクのホーム会場なので、少しでも良くなればイイなぁ~。。。

今日は話題の金環日食でしたね 晴れ


約300年に一度と言うことですごい話題になってますね。



とは言うもののあまり興味はなかったんですけど、

朝、起きられたんでマンションの階段から一枚撮って見ました。



別館  KAKUchan’s ROOM-金環日食


わかりますかね???


フィルターとか全く用意してなかったんでわかりにくいんですけど、

真ん中ちょい左に雲に覆われながらもうっすら写ってます。



アップにしてみると、、、 目


別館  KAKUchan’s ROOM-金環日食アップ


ちゃんとワッカになってますね。


感動 キラキラ




今度はちゃんとフィルターを用意して撮影に挑もう!!!


って、300年後だけどね (笑)




カメラ 平野聡子 ソフマップモバイル館 2012/05/12
カメラ 市川咲 Laox AsoBitCity 2012/05/13
カメラ 奏さやか ソフマップモバイル館 2012/05/13



浜田由梨 緊急プチワンマンライブ@秋葉原 Laox AsoBitCity
別館  KAKUchan’s ROOM-浜田由梨
行って参りました。


浜田由梨ちゃんの新曲発売ライブですね。

1500円でCDとサインチェキつき。

お得ですね。


本格的なアイドルライブなんて久々の参加なんで楽しすぎでしたね 音譜