4日ぶりの農園です。




先日ホルモン処理をしたトマトの甘太郎 トマト


別館  KAKUchan’s ROOM-トマト初実


初めての実をつけてました。


まだ小さいけど、収穫が楽しみです 音譜




別館  KAKUchan’s ROOM-甘とう美人初実

甘とう美人もはじめての実がなってます。




別館  KAKUchan’s ROOM-ししとうすずなり


ししとうはすずなりに実がなってます。




別館  KAKUchan’s ROOM-なす初実

ナスも初実です。


ナス科は一番花のところに必ず実がつきますね。




そして成長著しいのはこの子。


別館  KAKUchan’s ROOM-エダマメ初実


エダマメが実を付けはじめました。


まだ薄っぺらいですけど、後にパンパンになるんですね。




別館  KAKUchan’s ROOM-収穫

今日はししとうがいっぱい取れましたね。




別館  KAKUchan’s ROOM-畑全体



もう、ちょっと作業するだけで、汗だくになりますね 晴れ


今日は涼しくて農園に行くにはイイ気候ですね 晴れ




別館  KAKUchan’s ROOM-キュウリ

キュウリは2回目の収穫ですね。




別館  KAKUchan’s ROOM-ピーマン


ピーマンは小さめですけど、

株を疲れさせないためにも早めの初収穫です。




別館  KAKUchan’s ROOM-ししとう


ししとうも初収穫になりますね。



別館  KAKUchan’s ROOM-しょうが発芽


ショウガも順次発芽してきてますね。




別館  KAKUchan’s ROOM-収穫


色鮮やかですね。


少ないですけど、いろんな種類があると楽しいですね 音譜






最近は農園に入りびたりですけど、ベランダの子供たちも元気です。




ブルーベリーが色付きはじめました。

別館  KAKUchan’s ROOM-ブルーベリー色付く


小さいですけど、収穫が楽しみです 音譜




最近はほったらかしのアスパラガスを良く見てみると、、、目


別館  KAKUchan’s ROOM-アスパラ実


実がついているではないですかっ!!!


時機に真っ赤になるらしいんですけど、

アスパラに実がなるなんって知らなかった。。。



コレって、食べられるのかなぁ~ (笑)




バーブのコリアンダー


別館  KAKUchan’s ROOM-パクチー種


実(種)がついてます。


種もハーブとして使えるらしいですね。




青紫蘇くんは、、、


別館  KAKUchan’s ROOM-紫蘇の実


お刺身に添えてある紫蘇の実が早くもなってますね。




やはり畑よりも収穫は少ないんでしょうけど、

近くにいると嬉しいですね ラブラブ



最近は暖かくなってきて、農作業も汗が出てきます あせる




農園の草むしりをしていると、

雑草の陰からひょっこり顔を出している子が。。。



別館  KAKUchan’s ROOM-生姜発芽


一月半前に植えつけた三州しょうがが発芽してました。


温かくなってきたからでしょうか、、、発芽まで結構かかりましたね。



夏には葉ショウガとして、秋には根ショウガとして収穫が期待されます。


水切れだけは注意しないとね。




その他の子供たちも元気に成長中。


別館  KAKUchan’s ROOM-自然薯


自然薯はもうネットのテッペンを超えて空に伸びてます アップ




別館  KAKUchan’s ROOM-インゲン


その自然薯の脇に植えつけたつるありインゲンも大きくなってきました。




別館  KAKUchan’s ROOM-インゲン花


よく見ると花が咲いてます。




別館  KAKUchan’s ROOM-ピーマン


ピーマンも3センチくらいまで大きくなってます。




別館  KAKUchan’s ROOM-ししとう


ししとうはもう少しで収穫できそうです。




別館  KAKUchan’s ROOM-バジル


トマトのコンパニオンプランツとして植えたバジルがすごい事になってます。


トマトより元気に成長してますね (笑)




別館  KAKUchan’s ROOM-農園


少しずつだけど、みんな順調に成長していますね 晴れ



夏野菜の初収穫です。


別館  KAKUchan’s ROOM-キュウリ


元気に成長中のキュウリ四川




別館  KAKUchan’s ROOM-キュウリ


立派な実がついてますね。




別館  KAKUchan’s ROOM-キュウリ初収穫


ってコトで初収穫。


ザルからはみ出るほどの大きさです 晴れ



昔ながらのイボイボが特徴の品種。



早速、味噌をつけてそのまま頂きました ナイフとフォーク


めっちゃ、味が濃くって美味しかったです 音譜




キュウリなんて今まで散々食べてきたけど、、、


なんか、すっごい幸せな気分です ラブラブ