ええっと、こんばんはです。
昨日再開したばかりでゆるゆると書いていきたいと思って・・・いたんですが。
正直キャロル・キングのことは「タペストリー」というアルバムで知って、それ以上掘り下げたコトはなかったんですよね。あのアルバムは僕が今まで聴いた中で最高のアルバムという意味でタイトルに掲げている10作品の一つ。
この愚ブログの最初にアルバムが貼り付けられているんですが、それです。
正直、このブログを始めて15年経ちますが、今でもその想いは変わっていません。
なのに、です。キャロルの他の作品には何故か手が伸びなかった。他の9アーティストはほぼ全ての作品を聴いています。
「タペストリー」は、あの10作品の中で一番遅く聴いたアルバムです。
リリースは2番目くらいに早いのにな。つくづくアンテナがヘッポコなヤツです笑
記事を書いた後に、キャロルのコト調べてみたんです。
そしたらね。この人トンデモナイ人・・・いやとんでもない才能の塊だったんですよ!(゚Д゚)
正直調べなきゃよかった。いや、調べてよかった。いや、どっちだよ!笑
多分ご存じの方もいるだろうけど、キャロル、こんなに凄い楽曲作ってるんです。
知らなかった方は「おお!この曲が!?」って思うでしょうから、覚悟しておいてくださいね(^_-)
リトル・エヴァの「ロコモーション」です。全米1位に輝いた名曲です。きっと誰もが知っている(年代によってはw)
グランド・ファンクのカヴァーの方が有名かもですが、オリジナルはこっちです。
シフォンズの「ワン・ファイン・デイ」です。全米5位。
ただこの曲もカヴァーしたアーティストがまあ~~~多くて。その方によって聴いたのは誰?って感じでしょう。
そして・・・今まで知らなかったのがホントに恥ずかしい。この曲もキャロルの手によるものだったなんて・・・
あの~・・・「The Beatles」ファンの肩書き(勝手に言ってるw)を返さなきゃいけないかな泣
The Beatlesの「Chains」です。オリジナルはクッキーズでそのカヴァーなんですけど・・・いやー、これは知らなかったな。
・・・って知らなかったばっかやん!
まあ、ともあれキャロル・キングって人はホントにつくづく凄いアーティストなんだって。
昨日記事を書いたおかげで思い知らされたってコトを書きたくて。
久々の連投でもうバテバテ笑
そう、そう言えば。僕が大好きなアーティストさんが一時期よくライヴでカヴァーしてたキャロルの曲があったな。最近は聴かないけどいつかまた聴いてみたいな。
では、また。
Carole King 「I Feel the Earth Move 」