今日はいい日でした。^ ^
ツイッターで、とも思ったんだけど、それだとあまりにも字数が少なすぎて伝えられないや。
ぶっちゃけて言ってしまおう。
心から本当に大切なアーティストさんは、心の奥底で「あまり売れ過ぎないで欲しい」って思ってしまう、ちっちゃいちっちゃい自分がいる。
くだらんファン心理。
自分の想いを伝えられる場や瞬間があるというのは、とてもありがたいコト。
そのアーティストさんが「今日はどうでしたか?」と聞いてくださっても、所詮大したコトは言えなくて、どうせ「頑張ってください」「応援しています」くらいしか言えない、ただのヘタレファンだ。
それでも、リスペクトするアーティストさんに自分の感じた想いや気持ちを直接伝えるコトができる場が与えられているというのは、とてつもなく幸せなコトだ。
だからつい、そんな後ろ向きな考え方が頭をもたげてしまう。
でもさ。それと比較にならない位、「この人の歌をもっともっとたくさんの人に聴いて欲しい!」って、強く願っている自分が、確かにここにいる。
矛盾してるよね。
ヘタクソなんだ。
だけどね。
今日、友人がライヴを聴きに来てくれた。
来てくれるなんて聞いてなかったから、ホントにビックリした。
メチャメチャ嬉しかった。
反面、やっぱり不安は残る。
音楽は、千差万別。
音楽の数と同じように、好む音楽のスタイルはそれぞれ違う。
ましてや、ライヴ。
どう感じたんだろう?
どう受け止めたんだろう?
・・・そんなコトは僕が気にしたって仕方ないのにね。
友人は、次に行われるライヴのチケットを手にしてくれた!
すんげえ嬉しかった!
だから、やっぱりずっと矛盾を抱えていく。
で。
この人の歌を、僕はもっとたくさんの人に聴いてもらうんだ。
もっともっと、一人でも多くの人に、伝えたいんだ。
この人の紡ぐ、言葉という名の、想いという名の、人と人を繋ぐ「糸」を。
まずは、あなたに。^ ^
たまにはきれい事に
救われてもいいじゃない
無駄なことはないって思えたら
最低な自分だって愛せるわ
大人だってさ
大人だってさ
泣きたくなることもあるんだよ
我慢してさ
強がってさ
涙が出なくて苦しいのさ
「大人だってさ」 松本佳奈