はるのまい 南町田グランベリーモール | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

こんばんわ!



今日は一日爽やかな日でしたね~。エアコンなんか全く必要ありませんでした。窓から入ってくる風の涼しいコト!音譜

こういう夏だったら、大歓迎なんだけどなあ。(*^o^*)


気持ちいいし。息子は「腹減った」ってうるさいのでww、久しぶりに。

♪チャンチャラチャラチャラチャンチャンチャン~♪

yukkiの手抜き料理のコーナー!( ´艸`)←脳天気ww


今日はホールトマトとツナの冷製パスタでやんす。←どこの人?ww

あれ?前もやったかな、これ?ま、いっか。

冷蔵庫見たらトマトがなかったので、ホールトマトの缶詰で代用です。ボールにホールトマト(カットされてないものだったら適当に切ってくださいね)・ツナ・オリーブオイル・にんにく(すりおろしですが、チューブでも充分)を入れて、塩・ブラックペッパー・レモン汁で味をつけます。温かいモノよりは少し濃い目に。酸味はレモン汁で調整。ハチミツがあれば少し入れるとまろやかになります。これを冷凍庫に10分くらい入れて冷やします。

パスタを茹でます。カッペリーニなんて気の利いたモノはウチにはないのでwwなるべく細めのパスタで。なければ普通の7分モノでも全然OKです。手抜き料理なのでww。茹で時間は後で水でしめるので、30秒くらい多めに茹でてください。

水で充分にしめたら水分を切って、さっきのソースに絡めて、最後にバジルを。先にソースに入れちゃうと風味が飛んじゃうのでね。

完成!



あ。皿がスヌーピーなのは見なかったコトに。(笑)

20分あればできちゃう手抜き料理ですが、ウマウマでしたよ~。音譜



いや~・・・新しいマイページ全く使いづらいですね~!なんでこんな改悪勝手にやっちゃうんだろう?なんか「アメブロ辞めろ」ってサイバーエージェントから言われてる気がする。むかっ

そりゃあ確かに無料で使わせてもらってるから、あまり文句は言いたくないですが、実際このところアメブロに嫌気がさして、違うブログに移られた方も何人かおられます。僕はここで出逢えた素敵な友人がいますから、今のところそういうコトは考えていませんが・・・

ブログを書くコト以外でのアメーバさんからくるストレス、最近多いんですよね~。ダウン


最近ね。ある事情があってどうしてもメルアドを伝えたい方がおられてね。メッセージはほぼ難しいので、一番最初に書いた記事の一番下のところにそれを書いて、確認してもらったらすぐに消すつもりだったんです。

幸い伝えるコトはできたんですが、その最初のページ。こんな風にされちゃいました・・・

$yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

小さくて見にくいですけど「この記事には一部、Amebaの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現が含まれている可能性がある為アクセスすることができません。」


こんなオヤジが、アメブロ使ってわざわざ出逢い系みたいなコト、やるかどうか考えてみれば分かるだろうに。もし本当にそういうコトがやりたいんだとしたら、不特定多数の方が見るコトができるこんなトコ、使わんでしょう。(笑)

こんな重箱の隅をつつくようなコトをやってるヒマがあるなら、もっとやるべきコトがあると思いますけどね。( ̄∩ ̄#

小学6年生の女の子がピグでIDを盗んで、アメゴールドを60人あまりの人から騙し取ったとか。僕は飼ってないからあまりよくは知りませんが、ピグのペットにはレアというのがあるそうで、そのレアペットを一部の人間達が独占して、法外な値段で欲しい人に売っているとか。

ブロ友さんから教えてもらった情報ですが、どちらも正確な情報です。こういうコト、もし純粋に遊びたいと思っている方々が知ったら・・・そりゃあ、怒りますわなあ。全く「平等」じゃない。こういうコトこそ、真っ先に改善すべきコトなんじゃないかな?疑わしいんじゃない。明らかに不正行為でしょ?むかっ

アメーバさん、最近ちょっと、ユーザーとの溝が深くなってるんじゃないかな。広告やらアメゴールド使えやら、そんな金に繋がるモンばっかり充実して、サービスの質はドンドン下がっている。ユーザーの望むものよりも目先の商売。

あんまりこんなコトが続くなら、なんか・・・ね。むかっ




さあ!そんなうっぷんはこの方の素敵な歌で吹っ飛ばしてもらいましょう!アップ

先週の土曜日、南町田・グランベリーモールで行われた「灼熱」のステージ、はるのまいさんのライヴに行ってきました。

この日はホントにむし暑くてね~。叫び

$yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

道の両端からケムリみたいなモノが出ていますが、これはミストシャワーなんです。多少は涼やかな演出をしてくれているんですが、まあ、焼け石に水的な感じでした。それくらい暑い!晴れ

ステージに向うと、既にまいさんはリハーサルの途中。サウンドチェックに余念がありません。この日誘ってくださったmyさんも既に到着されていて。もう、みんな汗だく。(笑)

「町田グランベリーモールにお越しの皆様、こんにちは!吉祥寺からやってきましたシンガーソングライターのはるのまいといいます。この後15時から歌わせていただきます。よろしくお願いします!」



時間が15時と16時半で開いているので、ひょっとすると他にもアーティストさんが出られるのかな?と思いましたが、まいさんお一人のステージのようですね。まあ、暑いですから多く休みをとらないと、体力的にも厳しいでしょう。熱中症の格好の餌になりかねません。あせる


myさんとニコチン摂取に行って戻ってくると、ステージ前にベンチが置かれてました。myさんと二人で2列目の中央に。厳しい暑さ。オヤジの身体には助かります。(笑)


セットリストです。

1st Stage

1.走れ!

2.Conflict

3.三日月(カバー)

4.8番目の虹


2nd Stage

1.merry-go-round

2.走れ!

3.道程

4.8番目の虹


あれ?そう言えばリハーサルでは僕の大好きな「東京」を歌ってくれていたんですが、セットに入らなかったな。う~ん、残念。(^o^;)






やっぱり2列目からで僕のスマホでは、これが限界ですね。(;^_^A

とっても涼しげな白地に淡いブルーをあしらったロングスカート。お似合いでしたよ~!でもね・・・

黙ってただじっと座っている僕らでも、汗が噴出してくるようなむし暑さ!まさしく「溶けそう」なくらい。ステージ上のまいさんも、1曲目からすでにひたいに汗をかいて、見る間に髪の毛が汗で濡れていきます。

本来なら、あんなに激しくギターを掻き鳴らせるような気温ではなかったでしょうね。さすがにコードミスが幾つかありましたが、それは無理もないと思います。意識飛びますよ、ホント。(^▽^;)

「なんか私、シャワー浴びたみたいになってません?」っと苦笑いしながら、それでも全く手抜きなしのパワフルなステージには、ホントに脱帽です。強い強い気持ちを感じましたよ~!グッド!


2ステージ目では1列目のセンターに座れたんですが、冒頭の「merry-go-round」が始まったとたん。「ん?なんか手に落ちてきたような?」鳥のフンかと思ったんですがww、これがなんと雨!叫び

「天気によっては、ステージを続けられなくなるかもしれませんが、それまで力いっぱい歌います!」

そんなまいさんの執念が通じたのか、本降りになるコトもなくちょうど程よいパラパラ雨のおかげで、かえって涼しく感じられるくらい。まいさんの頑張りに天も味方したって感じかな?

「風の女王」が、この日ばかりは「天気の女王」になってましたよ。ニコニコ


ではこの日。ファンやスタッフや、出会えた全ての人たちのおかげで、今の自分がいる。そう言って歌ってくれた、まいさんの感謝の気持ちが沢山詰まった、この素晴らしいバラードを。

歌詞がね。ホント、いいんです。つい真昼間からオジサンウルッときちゃいました。(笑)





「道程」 はるのまい

振り返るとそこには 沢山の
幸せに包まれた笑顔があった

振り返るとそこには 心が
よじれる程の涙があった

目を閉じて耳を澄ませば
歩んできたこの道が背中を押すんだ

ありがとう 今はこれしか言えないけれど
沢山の愛で 私は生きてる


隣を見るとそこには 共に
涙を流した仲間がいた

心に嘘はつけないから
歩んできた道に偽りはないから

ありがとう 今はこれしか言えないけれど
沢山の愛で 私は生きてる


大好き 今はこれしか言えないけれど
出会ったもの全てが今の私

出会ったもの全てに
心からありがとう


普通はね。ここまで何も飾らず自分の気持ちを書いてしまうと、聴く側が妙に照れてしまったりするモノなんですけど。まいさんのこの歌詞には、全くそういうモノを感じないんです。静かに胸にスッと入ってくる。

僕はまだファン歴は短い新参者だけど、彼女のファンに対する真摯な思いや、歌への真剣な気持ちは痛いくらい伝わってきます。

それにね。昨年10月に初めてライヴを観て以来。会う度にまいさん、きれいになっていく気がします。それは決して表面的なヴィジュアルのコトだけじゃなくて、内面から滲み出てくる充実感なのかな?みのさんの「朝ズバッ!」のエンディングテーマに抜擢されたり、関東圏だけじゃなくて大阪・名古屋まで精力的に遠征して、ファンを確実に増やして。そういう「手ごたえ」がご本人にもあるんでしょう。眩しいくらいですもん。^ ^


灼熱の酷暑の中でしたが、聴きに行ってホントによかった。また一つ、まいさんから形のない大切なモノをもらった気がします。音譜


今日の溶けるような暑さと、まいさんの頑張りの記念に、3枚目の「8番目の虹」をww。




お互いの第一声が「暑いですね~!」でしたから。(笑)

この日は大阪のワンマンを5日後に控えていましたから、その激励を。するとまいさん。

「はい!大阪でガッツリかましてきます!」っと心強い言葉。気合入ってたなあ。ニコニコ

「yukkiさん(の綴り)はこれでいいんですよね?」っと、気遣いもやっぱり温かい。(*^.^*)

もう少し話していたかったんですが、物販に並んでくださる方がつかえていて。この日初めて聴いて気に入ってくださったらしき方々です。嬉しい!アップ


こうして、どんどんファンを増やしていって。

そしていつか。僕らを武道館に連れて行ってくださいね。^ ^


myさん。まいさんのこのライヴ、全く知りませんでした。チェック不足ですね。(;^_^A

誘っていただいてよかった!ありがとうございました!^ ^



気持ちいい夏の夜ですね。


皆さん、どうか素敵な週末をお過ごしくださいね。


でわでわ。パー


読者登録してね



8番目の虹/はるのまい

¥1,200
Amazon.co.jp