明日の空 | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

こんばんわ。



丸々2日寝ていたおかげで、立ち上がると目がくらみますが、なんとかお腹の機嫌も落ち着いてきてくれました。土日が完全につぶれましたが、元々休みだったのでラッキーだったと思うコトにします。チョキ

いや~しかし・・・今年のお腹にくる風邪は、ハンパじゃないです。皆さんも充分お気をつけくださいね。ホント、きつかった・・・ショック!


ピグ部屋にはたくさん差し入れをいただいて。ご心配いただいてありがとうございました。m(_ _ )m

$yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

$yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

$yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

どなたかわからないんですが、ありがたくいただきます。ニコニコ


$yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

この栗ようかんはmarindaさんからいただきました。快気祝いにいただきますね。ニコニコ

うめきちさんからも、励ましのお言葉をピグトークでいただいて。ありがとうございます。ニコニコ


反面、ピグでお世話になっていた方が、突然退会されていました。寝込んでいてピグに入れず、気付かないうちに最後のプレゼントをくださっていて・・・しょぼん

$yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

既に退会された後なので、どこにもお礼のしようがないんですが・・・こちらこそいつもありがとうございました。どうかくれぐれもご自愛くださいね。もし、また戻られるコトがあったら、絶対遊びに寄ってくださいね。心からお待ちしています。^ ^



今日は選挙でしたね。おだやかに晴れて、絶好の投票日でした。体調が戻ってきた事と、投票所が徒歩1分のところにあるというコトもあり、また息子も初めての国政選挙だったので、ついさっきフラフラしながら投票してきました。

あ。酔ってませんよ、もちろん。(笑)

正直言って、誰がなっても大差ないだろうという思いはあります。ただ。今の情勢は自民断然有利ですね。僕はこれだけは絶対許せないんです。

東日本大震災で福島原発が重大な事故に遭った時。政権与党ではないと言わんばかりに、高みの見物を決め込んでおいて、いざ時の政権の対応に不備が出るや、鬼の首を獲ったかのように批判の嵐。

元々、きちんとした安全対策もろくに採らずに、電力会社と組んで原発を推進して建設しまくったのは、その自民党なんですから。彼らにとって、民主政権下に起きた事故だからこそ、今ああして厚顔無恥な発言を繰り返すコトができるんでしょう。


けれど。もし、それが自民政権下で起きていたとしたら?

僕は正直、管政権と大差なかったと思いますよ。だって、当時何もしなかったんだから。民主党に比べてはるかにノウハウを持っていた筈なのに、です。

もっときちんと対処できていた、と言うなら、与党も野党もなくあの時点で一致団結して、事の収拾に懸命になっていた筈ですから。

それとも、ちゃんと対処できたのにただ傍観していたとでも?だとしたら、自民党は大罪を犯したコトになる。被災地の方々を見殺しにした、という名の。

「日本をとりもどす」?

イヤだ。パンチ!

ちゃんちゃらおかしいです。( ̄へ  ̄ 凸


さて。そうは言ってはみたものの、他の回りを見回しても・・・「民主」は空中分解しちゃったし、「維新」は暴走老人とくっついてぼやけてちっちゃくなっちゃったし、「未来」は壊し屋とくっついて壊れちゃいそうだしww。「みんな」に至っては「アジェンダが大切」を繰り返すばっかり・・・アジェンダって行動計画のコトを指すようですが、それって民主が失敗した「マニフェスト」をただ言い換えただけでは?( ̄ー ̄;

全く見苦しいほどに、政策の違うところ同士がムリしてくっついたモンだから、もう何処が何処だかわからなくなっちゃいましたよね。こんな第三極の迷走ぶりが、「それならまだ自民の方がマシか」っと言う方々を増やしちゃいました。


どいつもこいつも、みんな自分のコトばかり。こんなにくだらない、醜い選挙は初めてです。それでも。一縷の望みを持って、投票してきました。きっと皆さんも様々な思いがおありでしょうね。

どんな結果に終わったとしても、これより醜い状況に下はない(と思いたい)でしょうから、きちんとした施策を、粛々と実施して欲しいモノです。むかっ



こんな奴らのコトは置いておいて。

懇意にさせていただいているブロ友さんが、東日本大震災復興の為のボランティアについて書かれています。もしよかったら読んでみていただけたら幸いです。

ボランティア、というと、ちょいと身構えてしまう方もおられるかもしれませんが、どの方の家庭にもある、使っていないモノ。余っているモノ。それにちょっと目を向けてもらえるだけでいいんです。

こういう地道なコトの積み重ねが、一番大切だと思うんです。そして、もちろん被災地の方々にとっても必要不可欠なものばかりです。


ボランティア ←ここです。


必要とされるものを、必要とされるところへ。

小さなコトから、自分のできるコトから。ムリせずに。忘れずに。

繋げていけたらな、と思います。^ ^


(でーるさん。勝手なリンクお許しくださいね。それと遅くなってゴメンナサイ。なんせ鬼の霍乱でww)



今宵は久しぶりにこの曲を。

2年前、僕がブログを始めたばっかりの頃に聴いて、涙が止まらなかった曲。

ふいにカーステレオから流れてきても、今でも涙腺が緩んでしまう曲。

寒い冬です。あったかくなれますよ♪

よかったら。





「明日の空」 おいしいうたファミリー


この場所から見つめてる
生きている意味の答えを・・・
独りじゃきっと見つけ出せなくて
あなたと迷いなく明日に向える

僕らすれ違いの中
不思議と引き寄せられてた
こんなに逢いたいでもいつの日か
最後の「さよなら」を口にするのかな?

隠した涙 はぐらかした会話
不器用でもあなたへの愛は
どうしてもごまかせなかった
寒がりで臆病な日々

明日の空をあなたと見たい 寄り添いあって花のように
「出逢えてよかった」 握りしめる その願い叶えてゆこう


何処からか聴こえてくる
傷つけあう心の音
いつかのラブソング聴かせてほしい
このまま温もりは消えないでいて

真っ直ぐ進みたいのに
横殴りに打ち付けてる
この世の雫に嘆いていては
喜び、優しさを気付かずにいた

変わらず愛を伝えたい あなたを救いたい
強く抱きしめても足りない
何より大切だから
暖かい幸せな日々

明日の空をあなたと見たい 寄り添いあって花のように
「生まれてよかった」 愛してる あなたと同じ空を見てる


虹色に時きざんで 照らす新たな世界へ
いつまでも笑顔絶やさないで
生きている答えがあなたと生きて
今輝いてる・・・

明日の空をあなたと見たい 寄り添いあって花のように
「出逢えてよかった」 握りしめる その願い叶えてゆこう

明日の空をあなたと見たい 寄り添いあって花のように
「生まれてよかった」 愛してる あなたと同じ空を見てる




今宵はこんなところで。


皆さんはくれぐれも風邪など召されませんように。


でわでわ。パー


読者登録してね