ピグでは今、ハロウィン一色ですね~!ライフもアイランドもカボチャだらけ!そんな中、ピグ部屋にバルーンの差し入れをいただきました!


どなたかわからないんですが、ありがとうございます!


Marindaさんからいただきました!ありがとうございます!

今日は仕事でした。東京の西にあきる野市というところがあるんですが、給湯器の交換がありましてね。行って来ました。
問題なく午前中で終わったので、昼食を済ませてしばしの昼休み。トイレもあるので近くの公園の駐車場で休憩してたんです。トイレに行っとこうかな?と思って中に入ると、個室から悲鳴に似た声が聞こえてきたんです。
え゛え゛~っ!?
・・・ビビッて漏らしそうになりました。(笑)
どうしたんだろう?っと思って固唾を呑んで固まっていると、今度は蚊の鳴くようなつぶやきが。
なんで・・・紙がないんだよお・・・

・・・
なるほど。トイレットペーパーがないコトに気付かず入っちゃったのね。(^o^;)
僕も高校の頃、急激にお腹が痛くなって。公園のトイレに駆け込んだコトがあるんです。そりゃあもう必死ですから、紙があるかどうかなんて見る暇ありません。
間に合った~・・・

(キタナイ話でゴメンナサイ。m(_ _ )m)
さて。落ち着いたコトだし。っと見てみると・・・
紙がない・・・

・・・この後のコトは聞かないでくださいね。(笑)
なので、この方には心の底から共感しました。ショックなんですよね~。もう、どうしていいかわからないんですよ。こういう時。
もう20年程前から花粉症を発症した僕は、季節を問わずいきなりくしゃみを連発するコトがあるので、ポケットティッシュは常に持っているんです。お客様の前でいきなり鼻水垂らしていたら、引かれちゃいますからね~。(笑)
なので、個室のドアの下の隙間からポケットティッシュを滑り込ませました。
なんとなく気まずくって。叫び声も聞いちゃいましたし。すぐその場を立ち去ったんですが。
自分が用を足すのを忘れてた・・・(;^_^A
さて。そんな下ネタの後でいいのか?っというツッコミがありそうですがww、「僕のかけら」第2弾をお送りします。今日は邦楽です。
話が見えない方は、ひとつ前の記事を読んでみてくださいね。^ ^
では、さっそく。
「ああ青春」 吉田拓郎
「身も心も」 ダウンタウンブギウギバンド
「傘がない」 井上陽水
「遠くで汽笛を聞きながら」 アリス
今宵はこんなところで。
どうか素敵な週末を。
でわでわ。

