ひかり | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

こんばんわ!


ピグ部屋にまたまた差し入れをいただきました。どなたかはわからないんですが・・・普段何もしていないのに、いつもいつもありがとうございます!ニコニコ


$yukkiの音楽狂?時代~melomania~

豪華なお弁当と、これはカクテルでしょうか?美味しくいただきました!音譜



火曜日、会社にお休みをもらっていつもの定期検査に行ってきました。半年に一度の精密検査は6月なので、今回は血液検査だけなのでちょっと気が楽です。

帰って来てテレビをつけると、ちょっと懐かしいドラマの再放送をやってました。

竹之内豊さんと菅野美穂さんの主演で、ある市民病院を守ろうとする医師と看護士の奮闘を描いた「Tomorrow~陽はまたのぼる~」というドラマです。

脇を岸部一徳さんや陣内孝則さん、そして残念ながら昨年亡くなられた田中実さんと、個性豊かな俳優さんが固めて、静かに、時に厳しく残酷に、時に優しく包まれるように、淡々と進んでゆく物語でした。


結構気に入って毎週見ていたんですが、特にエンディングで流れてくるこの曲には、毎回毎回本当に胸を打たれました。

なんと言ったらいいのか・・・

まず、是非聴いてみてください。





「ひかり」 星村麻衣


何を求めここにいるの?
後ろ振り返れば
君の笑顏ぱっと咲いた
搖れる花の陰で

瞳とじた闇の中に
何が見えるのだろう?
ただ傍で微笑む
それだけなのに愛を感じている

ひかりの先に 笑顏の先に
私は明日への夢を見る
激しく胸に 残す事実に
僕らは明日への希望を知る

小さな掌の中に
生まれて旅立ったものは
無数の出来事と
誰かを導くひかり 私を導くひかり


空を動く白い雲を
じっと見つめていた
時を超えて人は今も
願い祈っている

何かが変わってくれること
ただ待っていたんだ
かざした手の奧に
変わる強さの 意味を感じている

明日ひかりが届かなくても
見えない壁が高くても
背中合わせの光と影を
彷徨いながら歩いていく

頼りなく自分を責めて
訳もなく涙流した 
眩しい陽射しの中に
誰かを愛するひかり 私を愛するひかり

明日になれば 陽はまた昇る
誰もが未来への夢を見る
果てなく続く無辺の空に
僕らは生きていく意味を知る

全てを包み込む愛に育まれ気付いたものは
心の奧にある
優しくよりそうひかり 私を導くひかり


何を求めここにいるの?
後ろ振り返れば
君の笑顏 ぱっと笑いた
搖れる花の陰で


・・・この儚いほどに美しいメロディ。星村さんの圧倒的な歌唱力。そして、不安に襲われながらも、確かなモノがその手になくても、それでも前を向いていこうとする歌詞。

そう。「止まない雨はない」し、「明けない夜はない」んですよね。そう思わせてくれる、静かだけれどとても力強い楽曲だと思います。

時々ふいに、無性に聴きたくなる曲です。

気持ちが後ろ向きになっているような時には、特にね。

最近思うんですよ。きっと自分が歩いてゆく先には、道なんかないんじゃないかって。道って自分が歩いてきた後ろにだけできる。そしてそれはきっと自分にしか見えない。そうして道を標していくから「道標」っていうんじゃないかって。

・・・また似合わないコト、言っちゃったな、こりゃ。あせる(笑)


(追記:「僕の前に道はない僕の後ろに道は出来る」高村光太郎さんの「道程」の一節だそうです。知り合いのブロガーさんが教えてくださいました。ありがとうございます♪)


彼女もまた、もっともっと評価されていいアーティストだと思うんです。

素晴らしい音楽をやっているだけでは、今の世の中では認めてもらえないんでしょうか?・・・

なんてね。ちょっと思ってしまいます。



黄金週間が始まりますね。皆さんはどんな風に過ごされるんでしょうか?


どうか楽しい連休を。


でわでわ。パー


読者登録してね