皆さん、ご覧になりました?早朝でしたからねー。僕も老体に鞭打って見ましたよー。(笑)
なでしこジャパンワールドカップ初優勝!



これねー、僕はホントに嬉しいんです。8年ほど前、まだ「なでしこ」と名づけられる前に、深夜に放送していたプレーオフの試合を見たのが、一番最初で。それ以来、実はずっと応援してたんです。
メキシコ戦だったかな?慣れない高地でのかなりタフな試合でしたが、見事に勝ってワールドカップ出場を決めたんです。
あれから8年。W杯優勝3回の地元ドイツを撃破し、グループリーグでアメリカを破ったスウェーデンを破り、そして過去一度も勝った事のなかったアメリカを、ついに決勝で倒しての、堂々たる世界一でした。
もう一度、その感激を!
本当は宮間選手の最初の同点ゴールが、鳥肌モノの素晴らしい左足アウトサイドでのシュートだったんですが、映像がないので・・・スミマセン。
まずは延長後半12分、ダメかと思われていたその時。澤選手のキセキの右足が炸裂しました。
これはねー・・・ホントにスゴイ。右足のアウトサイド、ヒールかもしれませんが、ちょっとだけ角度を変えて鋭角にゴールに突き刺した、技ありどころじゃない素晴らしいシュートです。この追い詰められた状況で、よくあれだけ冷静にゴールマウスを狙えたモノです。
大会MVP、そして得点王を獲った澤選手。そういえば8年前のプレーオフでもゴール決めてたっけなあ。文字通り、世界最高の選手です。
そして、運命のPK戦。ここでまたキセキが起こります。
海堀選手のスーパーセーブがこれです!
もうね・・・何回見ても目頭が熱くなります。「キセキ」とは、起こるべくして起こる。決して偶然なんかじゃない。
苦しくても辛くても、投げ出しそうになっても。それでも前を向き続けたあなたたち。
僕は心の底からあなたたちを尊敬します。
この曲の詞は、あなたたちにこそ、ふさわしい。
「未来を」 藤田麻衣子
あの頃の自分は不器用で 守りたいものが多すぎて
苦しかったけどね今よりも ずっと自分らしかったよ
それでも僕らは 今ここにいる
だったら次は 前を見よう
失くしたものなら またつかめばいい 取り戻さなくていい
簡単なことじゃないけど
またこの場所から そう始めればいい
遅すぎることなんてない この手で変えてみせるよ
未来を
何が欲しいだとか 好きだとか 僕らの感情なんか無力で
時々初めから全ては 決まってるんじゃないかと思う
それでも諦めたくないぼくは
何回でも前を見よう
もう恐れないで 信じてみること きっと運命なんてない
もっと強いものがあるよ
キセキは起こるよ 信じ続ければ
きっと嘘なんかじゃない この手でつかんでゆくよ
未来を
もうだめだと思ったとき たちふさがる壁
絶対負けなくない 超えてみせるよ
失くしたものなら またつかめばいい 取り戻さなくていい
簡単なことじゃないけど
またこの場所から そう始めればいい
遅すぎることなんてない いつでもあきらめないで
未来を
この手で変えてみせるよ
未来を
下馬評とやらが存在するのなら、世界中が日本が優勝するなんて思ってもいなかったでしょう。
でも彼女達はやり遂げました。
前を向き、信じ続け、変えたんです。
未来を。
素晴らしき「なでしこジャパン」に、心からの敬意を。
