AL.「With The Beatles」 | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

今日、久々にかなり落ちました。気持ちが。

ゲイリー・ムーアが休暇で訪れていたスペインで、突然亡くなった、という訃報。「泣きのギター」の代名詞のような、アツい、素晴らしいギタリストでした。58歳です。まだまだ、もっと演奏を聴かせて欲しかった。

慎んでご冥福をお祈りいたします。


そんな矢先、ちょいと会社でも色々ありましてね。

はあ。


えっ?「お前にそんなの似合わない」ですか?

・・・僕だっていつも脳天気なワケじゃないです。時には落ち込む時だってありますよ。

えっ?「そんなワケないだろ!大丈夫!曲聴けば元気になる!」ですか?


そうですね。落ちててもつまらないし。


明日は明日の風が吹く!


よっしゃ!行きますか、今宵も!


って、立ち直り、早っ!(笑)(でも、本当に落ちてたんですよ。)←しつこい。



嫌な気分を吹っ飛ばすなら、今日は久々のBeatlesで行きましょう!アルバムからのチョイスの続きです。あくまでも、気まぐれに好きな曲チョイスなので、「あの曲が入ってない!」とかは、却下です。(笑)


では、オープニングはやっぱり、このアルバムで一番好きなこの曲で!





「Hold Me Tight」です。ポールのヴォーカルがまだちょっと幼い感じで(ゴメンナサイ)それがまたいい味になってます!ジョンとジョージのコーラスも可愛げで、これもまたいい!なによりも真っ直ぐな感じがいいですね。手拍子(言い方古っ!)がまた小気味いいですねー。初期の曲の中ではかなり好きです。

この頃は、まだカバーも何曲かやってるんですよね。「You Really Got A Hold On Me」なんか、そうですよね。でもこの曲以前に紹介しちゃったので、好きだけど、パス!(笑)



お次はこれです!





「All I've Got To Do」です。ジョンの初期のヴォーカル曲の中では、秀逸の一言です。甘くて、切なくて、いい声出してますよねー!リンゴの作るリズムも特徴的で、好きだなー。アルバムも勿論ですが、シングルも持ってました。この曲の為に。

なんせ、小学校5年でしたんで、アルバム買うお金がない・・・(苦笑)ちなみに、オデオン盤!ではなくアップルです。(笑)




さて。このアルバム好きな曲が多くて、選ぶのが難儀です。どうしようかなー。

よし!困った時のジョージ先生で!(ウソです。決めてました。(^O^)/)


行きます!





「Devil In Her Heart」ですね。カバーです。このアルバムの曲は、狙ったようにB4の唄い方が可愛い!意図的なものすら感じます。特になんといってもこのジョージ先生のヴォーカル!舌足らずのような唄い方!女性ファンを狙ってるとしか思えません!(笑)

まあ、そういう僕も大好きなんですが。こりゃあ、ファンはイチコロですよねー。



では。最後はこの曲で!有名どころですが、好きなものは仕方がない!

どうぞ!





ご存知、「All My Loving」ですね。演奏時間1分46秒(だったかな?)。この短い曲がこれだけ密度の濃い曲になってしまうんですから、やはり、B4はタダモンじゃない!ポールのヴォーカルが冴える一曲です。



ふうー。落ち着いた。


やっぱり、凄いですよね。


でも、今夜も休肝日の予定だったのにな。呑んじゃいました。(笑)



ペタしてね