Sweet Cherie | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

け、今朝は、さ、寒かったですネ。-2度。

いや、もっと寒い地域の方もおられるので、「甘いことを言うな!」と叱られそうですが・・・

耳、千切れるかと思いました。寒い、というよりイタイ。



$yukkiのYUI*KANA & More Music


えー。またまた、ピグ部屋にたくさん差し入れが!いつもいつもスミマセン。足あと残していってほしいなあ。お礼もできません。

お水とローストチキンと・・・あと、これなんでしょう?

真珠?しかももの凄くデカイ真珠!?

これ、どこで手に入れたんですか?

っていうか、僕ひょっとして、これで大金持ち?(笑)


・・・最近息子が釣りにハマってまして。

僕が寝てるうちに日本海コンプリートしたらしくって。

真珠はそのご褒美ですって・・・

ぬか喜びだった・・・(苦笑)



えー、現実逃避はこのくらいにして。

今日はペイルさん(僕の遥か上を行く音楽通のブロガーさんです)の記事をちゃっかりマネさせてもらって、アジアカップ決勝戦の相手、オーストラリア出身のバンドで、行ってみようかな?(ペイルさん、ゴメンナサイ)


ムーヴィング・ピクチャーズというバンドです。

四の五の言わず、まずは1曲!





「Sweet Cherie」です。デビューアルバム「Days Of Innocesce」に収録されています。とにかく、僕はこの曲が大好きです。まず、イントロ。このサックスのメロディ、哀愁帯びてるでしょ?鍵盤も控えめだけどとても効果的に絡んできて、スネアドラムの音がとてもしっかりビートを刻みます。ヴォーカルのアレックス・スミスの声がまたちょっとハスキーで、しかも声量バツグンなので、迫力があります。

洋楽全般入れて、ベスト10を挙げて、と言われたらこの曲入りますね、多分。(1アーチストにつき1曲、という制限をかければ、ですが)



次の曲は、同じく「Days Of Innocesce」からシングルカットされてスマッシュヒットした曲です。





「What About Me」です。なかなかドラマティックなバラードです。アレックスのセクシーなヴォーカルが印象的です。



最後は多分、皆さんもよくご存知の曲ですよー。





「Never」です。

映画「フットルース」の挿入歌ですね。ご覧になった方も多いのでは?ケビン・ベーコンが若い!この曲、ピンクレディーのMeさんがカバーされてましたよね。


正直、かなり期待していたバンドなんですが、80年代後半から全く情報が入ってこなくなってしまって・・・


アナログを持っていて、CDを買いなおすコトが少ない僕も、このアルバムは真っ先に買いました。


えっ?何故買いなおすコトが少ないのかって?



小遣いが少ないからです・・・うち、小遣い制なので・・・新譜出るとそっち買っちゃうし。



しっかり者の嫁です・・・(笑泣)