「結晶の花」というとても素敵なパステルアートがありますキラキラ


中心から外側へ広げていくお花のアートブーケ2

愛媛県のmaruさん 考案の美しいパステルアートですラブラブ


この「結晶の花」がどんどん発展していってブランド化して、バリエーションもとても豊富になりmaruさんの才能に驚くばかりですキラキラ


私もマイスターとして「結晶の花マイスター講座」でたくさんの方に教えたり、またワークショップも開催してきました。


そしてこの度、この結晶の花が改定されることになりました。

詳しくはmaruさんのブログをご覧になってくださいね~


私は「優花」「凜花」「彩花」の3種類のお花しか習っておりません。そして今後もこのマイスター講座で習えるお花しかお伝えしません。


パステル和アートのインストラクター及びそれに順ずる方にのみお伝えしていきます。

パステル初心者さん向けの講座もありますが、私は初心者の方にはお伝えいたしません。


パステルアートの入り口はパステル和(NAGOMI)アートだと考えているので、そのワークショップや講座を受けてくださいね~


あくまで「結晶の花」ですが、私が私のこのアートに関して発表及び展示や販売をする場合は、元々使っていた「クリスタルフラワー」という名称で呼ばせていただきます。


しかし、講座はあくまで「結晶の花」であり、maruさん考案の講座ということになりますので、誤解がありませんようにお願いいたします。




IMG_20150223_132331.jpg

優花


IMG_20150223_132416.jpg

凜花


IMG_20150223_132507.jpg

彩花



これを機に、この素敵なアートを、あまり時間をかけずに気軽に楽しめるように、私も研究していきたいと思っています。


以上、よろしくお願いしますぽっハート




お申し込み・お問い合わせはコチラまで お気軽にどうぞビックリマーク

*アトリエ 花水木* 手紙メールフォーム 手紙



 ランキングに参加しています!

 よかったらポチッと応援してくださいね~虹

   ↓  

 にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ

 にほんブログ村