ブログネタ:今、この人が好きだ 参加中秋田テレビの爆笑一番を見にいくのは二度目
前回はサンドウィッチマンともう中学生だった
毎月一度の公開録画で B-GAL(パチンコ店)がスポンサーだから
春から秋は 店の駐車場でのイベント
地元でもあるから行きたいとは思うけど
平日の日中 会社から時間もらって行ったとしても
誰に見られてるかわかんないという心配から行けない・・・

と、いうわけで
スタジオ収録の冬場は狙い目なわけだ

ゲストがわからない段階で応募する形だった今回
入場券が届いても 一緒に行くはずの友達にフラれ
その後声をかけた友達にも ことごとくフラれ
お一人様で出かけて参りました
実のところ 赤いプルトニウムさんもハマカーンさんも よく知らなくて
ハマカーンの方は 神田うのの弟とはわかっても
今まで見てたであろう漫才の印象が残ってない
赤いプルトニウムさんの方は 見たことすらなかった

エンタもレッカペも時々しか見ないからねぇ・・・。
でも、赤いプルトニウムさんはこのアメブロに居るとわかって
ここ数日はチェックもして ペタもして 密かに読者登録もして(笑)
高速バスで秋田まで1時間半、駅前でお昼して
他に用事もあるわけもなく 路線バスにて秋田テレビへ 早く着きすぎた・・・
そしてスタジオに入場
今回は座席が進化してて 前回に比べてめちゃくちゃ快適
ちょっと冷たくて お尻が寒いのを我慢すれば快適(笑)
MCの元祖爆笑王さんが登場して いよいよ収録開始。
ネタ二本とトークたっぷりの1時間
なんたって 番組自体は5分もので ネタ時間は3分あるかないか
あとは ゲストと元祖爆笑王さんの 爆笑(?)トークのてんこ盛り
赤いプルトニウムさんはジワジワくるね(笑)
茨城あるあるネタだけど まぁどこも田舎は似たようなもの
ちょっと天然さんなのかな?
ネタかみかみも ひきそうになるトークも
なんだか不思議な魅力のある女性っすねぇ 楽しかった。
ハマカーンさん
元祖爆笑王さんの話によると ネタの形を変えたとの事
って言われても 前を知らない・・・

基礎知識として入れてたのより 二人共いい男でした
最初の感想はそこかーーーい!!(笑)
面白かったわぁ
浜谷さんのキレっぷりはみごと
客席からお題をもらって 急遽ネタにっていうのも
すっごいうまくキレてた
元祖爆笑王さんは二人に これで発展させてけば?なんて
お気楽に言ってたけど(笑)
収録終了後は 10人に三人のサイン色紙のプレゼントコーナー
まぁあたしは当たらなかったけど 当たらなくて正解
ホントのファンさんに当てて欲しいもんねぇ
スタジオから出たとき 三人が並んでみんなと握手してくれた
なんたってミーハーですから 喜んで握手させていただきました

ハマカーンさんには「面白かったです!!」と一言
近くで見ると やっぱりいい男だわ(爆)
赤いプルトニウムさんには「ブログ見てます、さっきペタしました」と
嘘ではないよね・・・ゲストがわかってからだけど・・・
「見にいくよー」と言われましたが 果たして?(笑)
朝9時半のバスで出かけ 帰宅は4時半
なんかすごいエネルギーを使った感じだわさ
でも、すごい楽しかったから

ハマカーン in エンタの味方!爆笑ネタBEST10 [DVD]/ハマカーン

¥2,730
Amazon.co.jp
|
