この人物のオモテとウラ 木山裕策 4人の子供に声を残すために…
2008年12月01日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
 40歳の会社員で4人の子持ちの男性シンガーが紅白歌合戦初出場を果たした。出版社に勤務する兼業歌手・木山裕策がその人だ。兼業歌手といっても、実力は折り紙つき。2月に発売されたデビュー曲の「home」は、オリコン初登場で11位、翌週には7位に上昇。男性ソロ歌手のトップテン入りは、実に2年10カ月ぶりという快挙だった。

 この曲に火がついたのは日本テレビ系のオーディション番組「歌スタ!!」だった。平井堅、ビリー・ジョエルの曲で予選を突破した時、同番組で審査員を務め、Every Little Thingや浜崎あゆみを手がけるプロデューサー・多胡邦夫氏が惚れ込んでしまった。「最終プレゼン」に備えて木山に曲を提供したのだ。それが「home」。家族への思いをストレートに描いたこの曲を引っさげ、最終プレゼンに臨んだ。

 だが、最終審査結果は「家族の生活を背負って、プロの歌手として活動していくのは厳しいのでは……」との判断で、落選。この結果に満足できなかった多胡氏が、木山に再挑戦を提案し、見事合格してデビューを果たした。

 放送直後に開始された「日テレ携帯着うた」サイトでは過去最高となる1日9754ダウンロードが記録された。これに「行列のできる法律相談所」のスタッフが感動し、同番組へ出演。バラエティー番組としては異例のフルコーラス歌唱が実現したことも、大ヒットを後押しした。

 木山は1968年、大阪で高校教師の父と美容師の母の間に生まれる。音楽好きの母の影響で、大学時代にはバンドを結成しプロを目指した。だが、大学卒業を機に都内の出版社に就職し、プロになる夢を封印した。結婚し、4人の子供に恵まれた39歳になって、彼が再びプロを目指したのには大きな理由があった。

 それは36歳の時に受けた人間ドックだった。甲状腺に大きな悪性腫瘍が発見されたのだ。手術するしかない。医師はこう言った。「甲状腺の近くにある、声帯を動かす神経を痛めてしまったら、声が出なくなるかも」。手術後、声は辛うじて出たという。半年のリハビリを経て、歌えるようになった時、プロを決心した。

「彼のリハビリを支えたのが、どうしても子供たちのために自分の声を残したいという気持ちでした。声が出るようになり、もう一度夢に向かって進み始めた。夢が持てずに、家族の絆も弱まった時代に、彼のキャラクターが求められるのはよくわかります」(音楽関係者)

 この10月、木山は自身のブログで紅白出場を目指すことを宣言し、こう書いた。

「紅白に出場する事は簡単なことではない事は知っております。でも、僕は自分のデビューを通して大切な事を学びました。『諦めずに全力を尽くせば、きっと夢は叶う』」

 夢の舞台、紅白で歌うことでまたファンが増えることは確実。兼業歌手でなくなる日も近い。

 彼の坊主頭は病気の副作用だ。首には3センチほどの手術あとも残っている。

http://news.livedoor.com/article/detail/3921217/

木山裕策オフィシャルブログ「home」
今日宣言した事(October 13, 2008)
紅白歌合戦!(November 25, 2008)
ありがとうございます!(November 27, 2008)



最近CDを買わなくなってたのが この一曲はめずらしくCDを購入した
紅白発表の時 誰?という両親に 自分がよく聞いてるぅ~って話したのだ
曲も顔もDVDで見てるのに 名前を知らなかったウチの親(笑)

ほんっと良かったよねぇ
ずっと歌いつづけてって欲しいと思う 
とってもいい声で なんだかやさしい気持ちになるニコニコ


木山裕策 39歳デビューまでの道のり1/5【080209】


続き右矢印木山裕策 39歳デビューまでの道のり - YouTube

木山裕策 歌コン【080304】


home/木山裕策

¥1,365
Amazon.co.jp
WAIT FOR YOU~今の僕に出来る事~ [DVD付限定盤]/木山裕策

¥2,200
home [DVD付限定盤]/木山裕策

¥1,500


 ブログランキング・にほんブログ村へ