http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080317-00000001-gen-ent
3月17日10時0分配信 日刊ゲンダイ
もはや、単なる“優勝特需”では片付けられない。昨年末の「M―1グランプリ」で史上初の敗者復活優勝を飾り、無名の存在からいきなり第一線に躍り出た漫才コンビ「サンドウィッチマン」。伊達みきお(33)と富沢たけし(33)の2人が、今年に入ってますます勢いづいている。
それまでは、同居している1DKのアパートの家賃6万8000円を払うことにも汲々としていたが、いまや各メディアから引っ張りダコのリッチマンだ。
優勝決定直後、一気に20本以上のテレビ出演が決まったときは、「一時的なブームで終わるんじゃないか」という声もささやかれていた。しかし、今も仕事のオファーはひっきりなしで、3月だけでテレビ13本、雑誌9誌に登場予定。14日には、「たけしの誰でもピカソ」(テレビ東京)でビートたけしと共演する。
これだけではない。ついに初の全国レギュラーが内定したという。
「フジテレビの昼の看板番組『笑っていいとも!』のレギュラーですよ。彼らは芸がしっかりしているし、話術も巧み。下積み時代の極貧生活が長かったことで、笑えるエピソードも豊富です。精力的にライブもこなしているからブームでは終わりませんよ。『いいとも』のレギュラーはタレントにとって大きなターニングポイントになるケースが多いし、サンドウィッチマンも他のレギュラーがすぐに3、4本は決まるでしょう。すでにローカル局のレギュラーは決まっているみたいです」(テレビ関係者)
今月5日に発売した初のライブDVD「サンドウィッチマンライブ2007 新宿与太郎哀歌」も好評で、HMVランキングでは“お笑い部門”の5位にランクインしている。
まさに一発逆転。これだから、お笑い芸人はやめられない?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080317-00000001-gen-ent
富澤たけしオフィシャルブログ「名前だけでも覚えて帰ってください」
いいとものレギュラーが本当だったら これはスゴイねぇ
ただ問題は いいともレギュラーが終わってからだよね
そのまま登っていく人も居れば あっという間にあの人は今状態になる人も
この二人は憎めないタイプで好きだから
どーーーんどん売れてって欲しいなぁ。
m-1 2007 サンドウィッチマン 決勝1回戦 審査員評