製作記 1/24 タミヤ PORSCHE 934 RSR JAGERMEISTER (12) | 加古川模型 club

加古川模型 club

主に車の模型の製作に関する記録です


おはようございます。ウインク


『 1/24 タミヤ PORSCHE 934 TURBO RSR 』を作っています。
なお、キットは緑のヴァイラントですが、ちょっとした事情でオレンジのイェーガーマイスター仕様で作っていきます。



前回に引き続き今回もデカールを貼っていきます。

残っているデカールの内、リアフェンダーに掛かる「DUNLOP」のロゴはミラクルデカールで自作しましたので先ずはベースの白デカールをジャンクデカールから切り出して貼り付けます。(↓)

{519F5EED-B8BB-48EC-9FD3-9E95BB623419}



そして、自作した「DUNLOP」のデカールを重ねれば完了です。

{2A09C1D6-BD11-4A70-96C6-40B652A95A61}

ちょっと「DUNLOP」の黒文字と上下の赤いラインが欠けてしまいましたので、後ほどタッチアップしようと思います。



続けてキット付属のデカールを「DUNLOP」の上側に順番に貼っていって、最後にシェルマークのデカールも貼れば、ボディ側面のデカールも完了です。

{DF51AB51-19FD-4653-9B04-6553BADBD192}

結局シェルマークはヤフオクにてTポイント利用で半値以下で買ったTABUデザインのタミヤ1/24アルファロメオ155V6 TI のシェルマークを使いましたあせる





反対側の側面も同じようにデカールを貼れば、ボディへのデカール貼りはリアバンパーに貼る反射鏡?の小さい赤いデカールを除いて全て完了です。

{9DE9C2C4-4D4A-456F-A55C-BC7B3834AD1C}

上の写真にもチラ見えしていますが、フロントウインドウのハチマキデカールも貼って一先ずクリアーコート前のデカール貼り作業は完了です。

{C9C803C6-4135-4B4C-BA99-010984E795B4}



忘れずにリアライトレンズにも「PORSCHE」のデカールを貼っています。

{6500109B-9515-4647-8E8B-D1889F7E7B9E}

ちょっと上の写真では分かりにくいですが…





今回でデカール貼りが完了しましたので、次回から順次クリアーコートをしていこうと思っています。