今日は、夏の名残りのようなしぶとい暑さで、私のところは、35℃を超えたと思う。
暑かったぜよ!
今日は、週に一度の清掃の仕事の日。
暑さを堪えながら出勤するよね。
通ってる美容室のオーナーにも出くわした。
挨拶を交わして、ニコッと笑顔を見せられると「キャワイイ❤️なぁ」と私もデレデレになるよ。
会議室の清掃を終わって、男性トイレと女性トイレの掃除に掛かった時に、トイレットペーパーを補充しようと給湯室の奥の倉庫?備品室に行った時、何度も書いている北村匠海似の社員さんが、
「おっはようございます!今、トイレ使っちゃっていいッスか?」と
この北村匠海似の社員さんの良さって、こういうところだと思う。
私に断らないでトイレを使ったとして、清掃員の私も何も思わないのに、一言、断ってあげようと思う気遣いというか。
「今、トイレを掃除してくれているのに、自分が使ったら掃除が後回しになっちゃうんだよな」と、考えてくれたんだろうよ。
そんな優しさ、気遣いを嬉しく思いながら、じゃあそう断らない社員さんを冷たいと思うかって言ったら全然、思わないんだけどさ。
仕事が終わって、はんこをもらいに事務室を覗くよね。
窓口の女性社員さんが休みだから、他の社員さんに押印を頼もうとキョロキョロ見回していたら、いい匂いのする可愛い社員さんが(もういい匂いはしない)気付いてくれて、
「どこに押せばいいンスか?」と、自分のはんこを持って来る。
このいい匂い社員さんも実に優しい人な訳で、自分よりも立場の低い清掃員のおばさんにも、いち早く気付いてくれたりするんだ。
他の社員さんは、私と目が合っても声を掛けてくれないのにさ。
でも、そんな他の社員さんが嫌な人達といえばそんな事はない。
そんな決め付けはしないもんだよ。
大人だからね。
帰って来て、洗濯をしながら、昼ごはんに恒例の冷やしラーメンを作った。


冷え冷えしながら食べたよね。
晩ごはんは、カツオのたたきを買って来たから

残り物のちくわとピーマンのカレー炒め
ズッキーニと生ハムのサラダ
残り物のみょうがのピクルス
永谷園の松茸のお吸い物
白飯
カツオのたたき

ズッキーニと生ハムのサラダ

残り物の一覧。カレー炒めとピクルス



そういえばさ…
今日、帰りに、支払いにコンビニに寄ったのね。
そこの店員さんの女性がすごく感じよくて、まず、元気なのよ。
ハキハキしてるし、細かいお金が363円だったから500円硬貨を出そうとしたら
店員さん「すみません!そこに見える70円を払って下さいませんか?お釣りが少なく渡せるんですよ」
私「えっ?そう?」
570円を渡して、207円のお釣りをもらう。
店員の女性が、ニッコニコ。
思わず
「お姉さん、すごく感じいいですね!元気だし、明るいし、ここの看板娘になりますね」
店員さん「えーっ?そうですかぁ?嬉しい❤️励みになります!」
私「これからも頑張ってね」
店員さん「はいっ!」ニッコニコ
私は、大阪のノリというか、あの街中がフレンドリーなところが大好きだから、自分の地元でもこんな風に話し掛けちゃうんだけど、
そういう話を、ゲイの友人に話すと、
友人「ゲッ😒」と言う。
この友人は、店員さんとは最低限の会話だけでいいと言うし、いつも行くコンビニで
「毎度、ありがとうございます」の言葉をもらっただけで、店替えをしたと言うんだ。
ほんと…人それぞれ。
月に一度行く『はなまるうどん』の綺麗なお姉さんともべらべら喋っちゃう私と、店員さんとは慣れたくない友人。
「アンタも愛媛出身だろが!」
と友人には思うが、友人は東京のドライなところがいいんだと言うんだよ。
私は、地方出身者になりたかったのにさ。
明日が終わるとまた休みが来る。
今度こそ、エビチリと筑前煮を作らなくちゃ!
暇ぶっこいても、料理してりゃゴキゲンだから、楽しみっちゃ楽しみだよ。
さあて、仕事で荒れた手をマッサージしましょうか!
酒を飲みながらね!
😘😘😘😘😘