食べたかったおかずと今日もいろいろあったなぁ… | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

今日は、週に一度の清掃の仕事の日。




ポツポツと雨が降っていたけど、涼しくてありがたかった。




26〜27℃くらいだったのかな。




楽チンでございました。ニコニコ




仕事が終わって、はんこをもらいに窓口になる女性事務員さんのところに行ったら、

「先週は、事務所を閉めていてすみませんでした」と。




私「いえいえ。ちなみに、他の週でも休みになる事はあるんですか」すると

女性事務員さん「はい、来週の11日も、全社会議があるんです。事務所を留守にするので……」

私「そうですか。かしこまりました。では、派遣元にはそう連絡していただけますか?」




女性事務員さん「はい。連絡しますね」







前に、派遣元の担当者の人と面談をした時に、都内の3か所の事務所を池袋に統括する話が出ていると、言われたんだった。




その話が具体的になったのかなぁ…




池袋にも、事務所がある。

そう…そこに吸収される感じだといえばわかるなかな。




派遣元の担当者さんは、そうなったら違うところにも清掃に入らないかと言ってくれたけど、違うところって高級老人ホームな訳で、研修で懲りたところだったんだ。






うーん

今の事務所の清掃がなくなるのなら、潔く撤退かな…




他のところをやるほど、体力は残っていましぇん。









帰りに、西友に寄って、食べたかったカツオを買って来た。




カツオさんは、メガドンキよりも西友の方が好み。




そんなこんな晩ごはん



カツオのたたき

れんこんとハムのサラダ

ザーサイ、人参、ネギの中華スープ

白飯



カツオのたたき



みょうがと大葉を乗せて



れんこんとハムのサラダ



中華スープと白飯



持て余したザーサイは、スープにしちまったよ。



氷結を添えて



カツオのたたきは、にんにくも美味しいのはわかっちゃいるけど、昔から生姜で食べて来たからかなぁ…




カツオのたたきダレに、おろし生姜を入れて食した。









昨日、昼間行くところで「明日(4日の今日ね)ディズニーシーに行くんだ!」と、二人の女性が話していた。




何でも、夜の部?に行くんだと。




私「明日は、雨っぽいよ」と伝えると、二人して

「えーっ!でもまぁいいや。空いてるだろうし、暑くないもん」




キャッキャしている。






それも若さなんだろうかな…




私からすれば、暑くなくても昼間からでも、たとえ無料パス券をもらったとしても、行く気はしないのになぁ…




ディズニーランドもシーも、全然、魅力を感じない。言っちゃった。




なぜなんだろう…




帰りの事を考えちゃうからかな…




行けない距離でもないけれど、やっぱり遠すぎるよ。




まぁ…この醒め方も、年齢の無せるワザ?って事だろうな…









昨日から、なんか眠り過ぎていて、夕べ、晩ごはんを食べた後も軽く寝たし、今日、仕事から帰った後も昼寝した。




さっきもごろりとしていて、「まぁ…『眠り姫』みたい❤️」と思ったけれど、実際はばあさんな訳だから、自分の事をよく見積もれたものだよ。







明日は、台風🌀が来るらしい。




出勤出来るんだろうか。





明日が心配だぁ😱