荒れた天候と手を抜く晩ごはん | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

今日の東京は、変わりやすい天気だった。




朝、大雨を覚悟していたけど、そこまで降られずに無事に出勤出来た。




ただ、10時頃かなぁ…

豪雨になって、窓越しに荒れる外を見ていた。




帰りもそう降られずに帰って来れたんだけど、寄ったメガドンキのレジの店員さんが、Tシャツの上にGジャンを着て、その上にエプロンをしていたから、




「冷房でも効きすぎて寒いの?」と聞いたら

「いえ、朝、出勤して来る時に濡れて、着替えてないからそのままなんです」

「スニーカーもびしょ濡れになりました」と。




私「風邪を引かないように、お大事にしてね」




午前中のあの大雨の時に、外に居たのか…

そりゃ濡れるだろうよ。








晩ごはんは、軽いものにしたかった。

手っ取り早く素麺を茹でたんだけど、このメニューじゃたんぱく質不足だよ。



素麺

残り物のおかひじきのお浸し

半熟卵



素麺



おかひじきさん



つゆと薬味



氷結を添えて




夕方に、ポチッとしていたドライフルーツの杏が届いたから、ついつまんじゃって。




ヨーグルトと一緒に食べようと思っていたんだけど、そのままの杏さんも美味しくて(私は杏が好きなのだ)つい1個、もう1個と食べてしまう。




食べ過ぎちゃ身体にも悪い?ってもんなのに。






夕方、帰って来てから、定期的に豪雨になる。

目まぐるしいほどの変わりようで、ゴーッと降った後、やんで晴れ間が覗いたり。




蒸し蒸しして、サウナのようだったよ。









あ~

明日(木曜日)は、清掃の仕事かぁ…




別に何も思わずに、割り切ってやって来るが、暑い時の身体を動かす仕事は、嫌なものだ。




明日、そこまで暑くなかったら、メガドンキで『鯵(アジ)』でも買って来るかな。




たたきか、なめろうが食べたい。




栄養のあるもの(今晩は素麺だったけれど)を食べて、この暑さを乗り切りたいものだ。