今朝は、5時半に起きてしまって、こたつに入りながらコーヒー☕️なんぞも2杯飲んで、まったりしていた。
朝は北風が強かったのに、次第におさまって来て、外が静かになった。
洗濯物を干しても、たいして揺れない。
お日様の感じもポカポカで、気持ち良い日になった。
9時頃になって、少し寝たけど、休みのダラダラ感が無性に心地よかった。
昼は何にしようかなと思いつつ、残り物のユッケジャンスープを温めて

いつも食べているふっくらバーガー🍔っていうハンバーガーも食べて、お腹は落ち着いた。
晩ごはんは、前に買って置いたカワハギ(ウマヅラハギ)を塩してあった物を解凍した。
エビとブロッコリー🥦のタルタル和え
伊達巻
残り物のユッケジャンスープ
白飯
絶品だったウマヅラハギ
そりゃ、鮭、サバ、タラ、アジみたいな物が中心だったけど、その中では一等!

滋味深いよ。

エビとブロッコリー🥦さん
伊達巻
私、何を隠そう…伊達巻が大好物なんだ。

ユッケジャンスープと白飯
年齢に合わせて食欲も変化するって事だろうよ。
エビとブロッコリー🥦は、ほとんど食べられなかった。
ウマヅラハギさんは、美味しく完食致しましたけど。

このカワハギもといウマヅラハギは、メガドンキで鍋用として売っていたものだけど、昔々の結婚生活で、お義父さんが釣りで、たくさん釣って来たものだったんだ。
皮を剥いで、はらわたを取って、塩をして冷凍庫に保存するんだけど、お義父さんは晩酌の時によく食べていて、
ふと、義実家で、お義父さんやお義母さんと子供達で、主人の帰りを待つ、なんて事ない一日もあったよなぁと、鮮やかに思い出したよ。

ずっと続くと思っていた日常…
私は、続くと思っていたから軽く粗末?に扱ったんだろうか…
鼻の奥がツーンと来て、お義父さんにもお義母さんにも、会えるものなら会いたい…と思った。
だからなのか、ウマヅラハギは感動するほど美味しかったよ。

そういえば、今日の日中、右の股関節が痛くなって、あれ?と思った。
座椅子にもたれかかり、こたつにあたりっぱなしだから痛めたんだろうかな。
「ほんと、どこもかしこも痛くなりやがって!
」と思いつつ、今(21:00)は、痛みは無くなったけど、心配しちゃったぜ。


お腹いっぱいだなぁ…☺️
今も、ウマヅラハギの美味しさが胸に残っていて、ほんと…魚って美味しいよな…
今日、ポチッとしていた、銀鮭のカマが届いた。
食べるのが楽しみ〜だよ。
何の闇もない…
言う事がペラッペラですみませんです。