手抜き晩ごはんと借りたCDを聴く夜半… | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

今日の東京は、そこまでの暑さではなかった。




と言っても、マックス32℃くらいだったんじゃないかと思う。





帰りに、ずっと買わなくちゃ!と思っていた長ネギを買って、今晩は、豆腐ののっけ丼のメニュー



こののっけ丼というのが、クラシルに載っていたレシピで、ご飯の上に、豆腐とネギを乗せて、めんつゆ、醤油、ラー油、ゴマ油を合わせたたれを掛けて食すというもので



たれを掛けた後のリフトアップ



カニカマ



残り物のオカヒジキのお浸し




その前に、間違って買ったグレープフルーツの196サワー。



降圧剤を飲んでいるので、グレープフルーツはNGなんだけど、早めに飲んでしまえばいいと空けてしまった。




久しぶりのグレープフルーツ味は。美味しかった。ラブラブ




そりゃ、前は本搾りのグレープフルーツ味を好んで飲んでいたんだもんなぁ…














少し前に、ミュージシャンの角松敏生の曲を聴く機会があった。



息の長いミュージシャンだから、若い時に知っていれば好んで聴いていただろうと思えて、




いや、今の年齢でもいいなぁ~




ファンの人と話をした事がきっかけになって、その人がCDを貸してくれて今日、持って帰って来た。2枚ね。




聞こう聞こうと思いつつ、今晩も仮眠を取ってしまって、20時から22時まで。




暑いと体力消耗するからね。




これから聴いて、眠ろうと思う。







嬉しいです✨