新年は風邪と歯痛で始まる訳か… | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

明けましておめでとうございます!

結局、初詣には行かないで、布団に入ってしまった。




そのせいか、元旦の今朝は5時過ぎに目覚めて、初日の出でも拝もうかと思いつつ、そんな事はしないよね。私の事だからさ。




11時頃まで、ゴロゴロして起き出してみると、年賀状が何枚か届いて、ありがたく思った。




ただ、喉がこころなしか、いがらっぽくて風邪の引きはじめかも知れん。




昼ご飯代わりに、お雑煮と煮しめを用意してもりもり食べ始めたけれど



煮しめ


ナマスと数の子


永谷園の松茸のお吸い物で作った雑煮。


餅に、切れ目が入っているらしくて、火がすぐ通った。



食欲はあるんだけど、心配だから、葛根湯を飲んで


 

 

もう少し経ったら、また布団に入ろうと思う。







今日は案外、風が強くて、窓がガタガタ言っていて、そんな日は外に出たくないしさ。




部屋に引きこもって、初期の風邪を治そう。

グスン悲しい







実は、昨日から、左の下の歯がまた痛くなって、やっぱり年明けに治療しかないんだろうな…




ロキソニンをもらっているから、不安は無いけれど、鈍痛があるって気持ちが塞ぐ。





と、元旦そうそう弱音を吐いて〜




東京は、いい天気だ。




ラインも「おめでとう」とポロリンと鳴る。







今年もいい年にしよう!




今年もヨロシクお願いします🙇