暖かい晩に鍋を食す私とWBCの記録映画 | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

2度目まして!ラブ




そういえば、木曜日に睡眠薬をもらいに行った時に、看護師さんからインフルエンザやコロナに罹らないコツとして、




睡眠をたっぷり取ること、栄養のある物を食べること、暖かくしてくれぐれも薄着なんてしないこと…




の3点を教えてもらった訳だけど、当たり前の事って言っちゃえばそうだけど、胸に響いた私がいて、




昼酒を飲んでいたけれど、昼過ぎから仮眠を取って、睡眠不足を補おうと思った。




栄養のある物って〜と考えたけど、食材を買って置いたから常夜鍋にした訳で。



だしと酒が入っている鍋


野菜達の面々。


何でも常夜鍋って、油揚げが必須らしくて、じゅわ~と汁を吸った油揚げはうんまいんだな。



鍋に投入したところ


ポン酢で食す訳だけど、美味しいポン酢で食べたいものだよ。
私は、安直に、ミツカンあじぽん。



午後の紅茶割りもグビグビ飲んで。



ご飯🍚もつけたら、もう満腹。



夕方にシャワーを浴びなかったので、食後、あわてて浴びて、鍋を食べたら汗をかいたからね。





今日の東京は、21℃を超えたくらい暖かかった訳だけど、どうしてそんな晩に鍋を食すのか…



もうポカポカさんだよ!ニコニコ






今晩、侍ジャパンの『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』というWBCの記録映画がやっている。



みるとはなしに見ているけど、野球なんてちっとも詳しくもないし、ファンな訳でもないのに、WBCは面白かった。



感動したから、今晩、見てやろうと思っているけど、なんか当時を思い出してワクワクするような感じだ。





栗山監督は、かっちょええなぁ。ラブラブ



酒を飲みながら、見る事にします。