もらって嬉しくて涙が出ます! | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

昨日は、朝から、お好み焼きが食べたかった。




すると、晩ごはんはお好み焼きに決めるよね。




キャベツをザクザク刻みながら、用意していると、お気に入りの女の子から電話が掛かって来た。




ケータイの事、機種変や、プランの見直しの事を相談していたから、調べたと電話をくれた訳で、




すぐに終わると思っていたのに、どうしたって盛り上がる訳で、22時過ぎまでおしゃべりしていて、途中でお好み焼きを焼き上げて食べていたんだけど、写真に撮りたくても通話していると無理なんだな。




女の子は言う。

「ギャラクシーのケータイなら、写真撮れるのにねウインク」女の子はギャラクシーを愛用。




ギャラクシーも良いんだけど、ショップが原宿だと聞いて怯む私がいて、女の子は「ショップに行ったついでに竹下通りなんかを歩けるよ」




お嬢よ!

おばさんには竹下通りは縁がないもんなんだよ。タラー






今晩は、また食べたくなったししゃも。

久しぶりだなぁ…

ずっと食べてなかった。




ししゃもと、残り物のよだれナス。キムチ納豆と味噌汁



ししゃもさん


醤油と七味を振ったやつ。
マヨネーズはつけなかった。


よだれナス


キムチ納豆ご飯と味噌汁


午後の紅茶割りも飲んでるけど、ここんところ毎日飲んでるなぁー



本搾りのレモン味を飲んで。


最初はいいんだけど、後半、酸っぱくて酸っぱくて、グレープフルーツ味が恋しいでおます。



甘いのも嫌だし、酸っぱ過ぎるのも困る。



はてさて、何のメーカーのレモン味がいいんだろう。








みかん🍊が美味しい季節になって来た。
ついつまんじゃうよね。



年上の女性は「一日、1個とか2個でいいのよ」と言ったけれど、私、6〜7個を食べてるんじゃないのか。



そうです!😂
一日、6〜7個食べてるんだ。



家のみかん🍊があっという間に無くなって、毎日のように買う訳だけど、昨日の昼間、真穴みかんのお裾分けをもらって、



おねーさん、涙がちょちょぎれます!😭



くれた人は、愛媛出身で、親から送られて来たと言っていて、案外、大量にくれた訳だけど、ありがたいよね。笑い泣き



好きな物をもらうって、ほんと嬉しい。ラブラブ




前に付き合っていた年下の女の子は、お姑さんからりんご🍎を箱で送られるとどこかぼやき、「りんごを箱だよ?食べ切れると思っているのか!ムカムカって言いたいよ!」



私も5〜6個もらったけど、一人で食べ切るのは大変で、家族でいたって箱の量はもて余すだろうと思って、



そのお姑さんも、東京在中なんだから、送るなら肉とかにしたら、息子も孫もそして嫁も喜ぶだろうに…と余計な事を思った。



みかん🍊をもらうなら、箱でもいいよ!と私は思いつつ、親もいなけりゃ地方出身でもないから望み薄。泣き笑い



分けてもらうくらいしかないんだろうな。



大切に食べようと思いながら、一日に6〜7個じゃん?怒り
これもあっという間だろうよ。




と、ぶつぶつボヤいて、杯を重ねようと思いますです。




まだ飲んでるんかい!😫