もらったコメントで記憶がよみがえる… | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

今日の休みの朝、また、早起きして、夕べ寝たのが深夜1時半過ぎだったのに、なんて事だよ。魂もやもや




午前中に、ダイソーに行く必要があったので、目当ての物を買いに行ったんだけど、扱って無い。

お気に入りの女の子の住まいの店にはあるのにさ。




その店まで行けないから、スーパーでも見てみようと思うけれど、我が街のダイソーは使えねぇよ!アセアセ






夕べ、寝たのが遅くなったのは、また女の子とやり取りをしていたからで、この女の子ね。


推しのユーチューバーのキリンさんのグッズを、何を買おうか!だの、サインはどれに書いてもらおうか!だの、いや〜若い人との会話って楽しいもんだよ。よだれ




明日(17日)のファンイベントには、大枚を持って行こうと思っているけど、有り金全部、はたいて来たりして。おいで





別に、そこまでキリンさんに惹かれている訳じゃないのに、女の子の熱が伝染したんだと思う。

まぁいいか。







そう…夕べやり取りしていたら、小腹が空くじゃない?



コーヒーゼリーを食べて、久しぶりに酒にもトライして


氷結のパイン味は、まるでジュースだね。







そういえば、前回の記事で
酒ちゃんからコメントで「調子こいていてもいいんだよウインク」と優しい言葉をもらったんだけど、



どうして私は、すぐ調子こくのにそれを恐れるんだろうと考えたら、古い傷がよみがえって来た。





あれは、中1の頃だと思う。
何か、クラスメイトのみんなに釈明をする事があったんだな。
それをした時に、みんなにわかってもらえたと、みんないい人達だと思っていた時に、ある男の子から
「〇〇が、この頃、調子に乗ってるムカムカ」と言われたんだ。




あの頃のガラスのようにもろい、私のハートはボロボロになって、私は、私のありのままでいたらそう言われてしまうんだと、すっかり刷り込まれてしまった訳で。




今になって女の子から「〇〇さんの口からよく『私、調子に乗ってない?』って出るけど、それが〇〇さんの傷なのかな?って思ってた…」と言われたんだけど、どうなんだろ…




ちょっとした事なのに、あの情景から何十年も経っているのに、ありありと思い浮かぶ。
言葉を吐いた男の子は、たしか『宇佐美』と言う名字だった。







人は、大なり小なり傷を持っていると思うけれど、私の場合、ちょっとした事も大きな傷も、同一に記憶にある訳で、それを忘れていけないんだ。



いや〜
みんなそうか。
私だけじゃないだろうな…



そういう傷とどう向かいあって共存?していくのかっていうのが、その後の人生を決めるんだろうと思う。




大人になって、だいぶ耐性がついたけれど、今も相手のちょっとした表情とかが気になって、相手の眉をひそめた表情をなんとか笑顔にしようと、算段する私がいて、いや〜相変わらず硝子の少年だよ。おばさんだけど。おいで





幼い頃から「この子は感受性が強いから注意深く見てやってね」と周りから父親が言われていた。



育てにくい子供だったのかもな…






考えていたらお腹空いた…
オートミールで、中華粥でも作ろうか。








ご清聴ありがとうございます。