ゆっくり寝ていたい朝に思考する頭 | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

休みの朝だから、ゆっくり寝ていようと思ったのに、また早起きしてしまって、ほんと因果な性分だなぁと思う。




モーニングコーヒー☕を飲んで、まったりしながら、途方もない暇な時間を過ごしているけど、




そういえば、この男の子も「〇〇さん(私の事)の頭の中は、暇なんじゃない?」と言ってた。




余計な事を考え過ぎるって事なんだろうな。






不思議とこの歌が頭の中に流れていて




この唄は、1987年発売らしいけど、元主人が好んで歌っていた歌で、どうして思い出しちゃったんだろう…



主人のイメージに合わない野太い歌なのに、主人は気持ちよさそうに歌っていた。




やっぱり私の頭の中は、暇なのかも知れん…





あ~酒でも飲もうか。
トライしてみるか!と思いつつ、頭痛がしたら嫌だよなぁ…







前に買って来た中華麺は、2食分だけど、一袋は賞味期限切れになって処分するしかなくなった。



食べると思って買って来ても、予定は未定で決定じゃない訳だから、こんな事もあろうよ。
悔しいけどさ。




あんなに頼りにしていた、年上の女性と距離が空いた。
もう私から、電話する事はないだろうと思う。



きっかけになった事というのが、私の話を聞いていた彼女が有り得ない返答をしたというのが真相で、私の話を聞いていたらそんな返事はしないよね?と思ったからで、



反論とかでもなくて「あぁこの人は、私の話を全部聞き流していただけだったんだ」に気がついたって事なんだな。




そういえば、全部、合点が行く訳で、私が「これは前に話した事に繋がるけど」でも「この話って前に話したよね?」と聞くと、決まって彼女は「覚えてない」とか「聞いてない」と答えていたんだ。



「私の話は忘れてしまうものなの?」と悲しく思って来たけど、今ならわかる。
最初から聞いてなかったんだろうと思う。



だから、もう電話を掛ける事はしない。



昼間行くところで、挨拶を交わすくらいの関係がベストって事だろうからさ。







こんな時、お気に入りの女の子の言葉がリフレインする。
「今の考えを補強するために、あれもそうだこれもそうだと、集めてはダメですからね!」



私は、自分の考えを補強する材料を探して、より強い考えにしてしまったのか。



う~む💦









録画していた、なんか笑えるものでも゙見て、心のうちを軽くしよう。



ほんと私の頭は、仕方ないものだよ。