今晩は、日中、電話番号を交換した男性と2時間半、おしゃべりをした。
10も年下の人だから、恋愛対象には入らないし、ただ、おしゃべりを楽しんだってだけ。
なんという上から目線![]()
つまみは、れんこんを練り込んで醤油味がして、七味も感じるピリ辛さつま揚げを食べて、酔うのもなんだから、オールフリー一辺倒でお腹を誤魔化した。
写真がないのは、電話していたから。![]()
おしゃべりしながらもぐもぐつまんでいて、私ゃちっとも女らしくない
と反省した。
帰りに、八百屋に寄って、ぼーっと見ていたら、おかひじきが売っていて、そりゃ即買いするよね。
残りの3袋、全部、買いました。
今晩、お浸しにしようと思ったんだけど、おしゃべりしていたからね。しつこいよ!
らっこさんが、記事を連投していて「今日、誰とも話してない」と言っていて、人恋しい気持ちがあるのかな?と思ったんだ。
あぁ…私もそんな気持ちの時あるなと、でも、私は、土日なんか一人だから、一人なら一人に慣れるんだけど、今日みたいに昼間に人とおしゃべりを楽しんじゃったりしたらもういけなくて。
反動が来て、夜にぐーっと寂しいのか、人恋しいのか、ただ、退屈なのかわからないけど、どうしようもないほど誰かと話したくなるんだな。
だから、この男性とおしゃべりしたんだろうけど、何故か、この男性も「夜は、人恋しいよね
」と話が合った。
当てにしてた年上の女性は、コロナ罹患の後、疲れやすくて早めに床につくらしくて「電話には当分付き合えないわ
」なんてツレナイからさ。
今の私の気持ちは、自分の人恋しさを解消したくて、人を使ったんだろうかと言う事で、ズルっこい私だなぁと思う。
らっこさんも、そんな事を思って、記事を書くって形で気持ちを落ち着かせたんだろうかな。
また、自分の気持ちを探る。
私は、今日、昼間に行くところで話した人の愚痴
を、共通に知っている人に話したかっただけかも知れない。
と言うのも、この話した人というのが、同じ話を何度も繰り返すって人な訳で、
最初のエピソードが、この人(女性)がすごく痩せたから、私、褒めた訳なんだ。すると、
「そうなの!前は90キロあったの。それから30キロも減ったのよ!」と彼女
私「スゴイよ!頑張ったんだね!今、すごくスタイル良く見えるよ」
彼女「だって前は90キロあったんだもの。それから30キロ減ったのよ!」
私「そうだね。頑張ったんだもんね。努力したんだろうね」
彼女「うん!前は90キロあったの(以下省略)」
困惑しながら
私「あぁ…そうなんだね」
彼女「うんうん!前は〜(以下同文)」
後、2回くらいの応答をしたと思う。
でも、よっぽど訴えたかったんだろうと思ったから、そこまで悪く取らなかったんだけど、こういうようなやり取りがまだ続いた訳で、
計3度、オウム🦜のような繰り返しの繰り言に、神経が参った私がいて、この会話を近くで聞いていた冒頭の男性と話したくなった訳で、
私「どういう意識で、あんなに同じ話をするんだと思う?」
男性は、ぶった斬った。
「認知症じゃねぇの?」
認知症になるには、まだ若い。
でも、若年性認知症っていうのもあるからなぁと、まだお互い納得の行く答えが出てない。
はたしてどうなんだろと思う。
どう、念押ししたくても、せいぜい2度までだよ!と、自分にも叩きこんで「人のふり見て我がふり直せ」ってことわざは、どんな事でも当て嵌まるなと思った。
明日も相変わらず暑いんだろうな。
暑い日に、身体を動かす仕事は嫌だなぁ(ここだけの話)
頑張ってやって来ます!🤣