夕べは手を抜いたのと思い出したこと | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

なんか気持ちがむしゃくしゃしていた夕べは、西友の、皆様のお墨付きシリーズのレトルトカレーで誤魔化した。




酒ちゃんみたく目玉焼きを乗せて(火の通り過ぎ)また、カット野菜のサラダを添えて。



何のカレーだったかな。
バターチキンのマイルドタイプ、辛さは真ん中の3だ。


あんなにカット野菜を買うのは、抵抗あったのに、人は、便利さに負けるんだな。


ゴマドレッシングを掛けた後。


午後の紅茶割りも、ひたすら飲んで。


なんだろうな…


気持ちが落ちたから、早々に寝てしまったよ。アセアセ






今日は、仕事と睡眠薬を処方してもらう日。



そりゃ、はなまるうどんに寄るよね。


定番の、かけ小と、イカ天。



冷房で冷えきった身体にはハフハフ食べる熱いうどんはうんまいのだ。ラブラブ





ぴこれちゃんの記事で、旦那さんの仕事関係の人をお招きして手料理を振る舞ったと載っていて、その手料理の手の込みように驚いて、赤ちゃんのちよがいるのに、頑張ったんだなと。





また、思考は舞い戻る。
昔々、結婚していた頃、私の家庭でも主人の仕事仲間を呼んだ事がある。



上の子を産んですぐか、下の子を産んだ後か。



何を作ったんだろう…
モツの煮込みと、サラダと、後、切っただけのオードブル…
料理下手な私には、それが精一杯で、主人が「これじゃ足りないだろうよ!」と、あわてて近所のお寿司屋さんで、刺し身盛り合わせと、握り寿司を頼んだんだった。



今は、ケータイでもレシピを見られる世の中だけど、あの頃は、本でしか情報は得られなかった。



後で、主人から、一言…
「オマエ、金食い虫だな…」
怒っていたなぁ…えーん




それからは、もうお呼ばれ専門になったんだった。





ちゃんとした奥さんじゃなかったよなぁ…私。



と、悲しく思い出したところで、頭を切り替えようと思う。



前を向かなくちゃな…



ぴこれちゃんは、お疲れさま!
つーさん、嬉しかったろうし鼻が高かったろうよ!愛飛び出すハート