晴れやかな今日ですわね! | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

音符

僕らはいつも以心伝心〜と、これは、オレンジレンジの「以心電信」だな。




夕べの晩ごはんは、どうしても鶏のから揚げのリベンジがしたかった。




何日か前にスーパーで買ったから揚げが、皮や脂身、衣がいっぱいで、がっかりしたから、身がプリンプリン(たとえが違う?)のから揚げを食べたくなったんだ。




晩ごはん



から揚げ
残り物のマカロニサラダ
また残り物のピーマンとちくわのカレー炒め
揚げ茄子としいたけの味噌汁



から揚げは、今回、白だしとおろしにんにくとおろしショウガの味付け。


前に作った時は、醤油と鶏ガラスープ顆粒の味付けだったんだけど、今回は白だしのやり方をやってみた。(毎度のクラシル)



同じように美味しいけど、きつね色に揚げたかったら、醤油を使う方が綺麗に揚がるな。



マカロニサラダ。もう一回分残っている。


ピーマンとちくわのカレー炒めとご飯達。


私は、ピーマンが好きなのか、苦手なのか、よくわからん。



青椒肉絲や、ピーマンの肉詰めなんかは美味しいと思うけれど、炒めもののピーマンはあんまり手が伸びないんだな。







今日も明日も休み。
今朝もゆっくり起きたよ。



昨日も、だらだら飲んでいて、寝るのが遅くなったし、だらしない生活だよなぁ…悲しい




そういえば、ホワイトデーのお返しに柑橘類の「せとか」をもらったんだけど、すごく美味しかったんだよ。



彼は、月にいっぺん、果物を届けてもらう買い方をしていて、そのおすそ分けだったんだけど、こんなに美味しいのなら、私も自宅に届けてもらいたい。



果物一般を頼めるのか、柑橘類だけなのか、それも詳しく教えてもらって考えようと思う。



なんかフルーツを食べるようになって、気持ち的にゆとりというか、満足感がひとしおだから、定期的に届いたらいいと思うんだよね。






さぁ!買い物に行って来よう。歩く



東京は、いい天気だ。ガーベラ