今朝、仕事に行く前に、暑くなりそうだから、今までお世話になっていたヒートテックを脱いで、長袖Tシャツと、なんていうの?ブルゾン?で、出勤した訳だけど、ちょうどいい気温で、もう朝は寒くないね。
それに向こうで、着替えるし、なにせ、清掃なんだから、綺麗な格好なんかしなくてもいいんだしさ。
今日は、なぜだか、腰が痛くて、どうしたんだろ?と思った。
私は、腰痛持ちでもないのに、なんでかなぁ?と思ったけれど、作業している間に気にならなくなったよ。
今日の昼ごはんは、台湾パイナップル🍍。
今年初だな。
オールフリーは、2本目。

今から、今晩に食べる物を考えていて、妙に茄子🍆を炒めたのが食べたくなったから、茄子のしぎ焼きだな。

後、残り物の豚バラとレタスの醤油炒めも食べないとと思いながら、私の食卓はいつもいつもたんぱく質が不足気味だと思うんだよ。
冷凍イカでも、ボイルしようか。
それとも、年上の女性が暴食していた味の素のシューマイでもチンするか。
今日の昼だって、パイナップル🍍でおしまいって、ちーとも栄養の事を考えてないし。
昨日、バレンタインの時に、チョコレートを上げた男性からお返しが来た。
チョコレートの詰め合わせと、せとかという柑橘類。
なんかいっぱいもらって、逆に申し訳ないと思った。
昼間行くところで、私がこれからもやりやすくなるためという、計算のもとに上げたものなのにさ。

腹黒い私…
ぴこれちゃんの記事で、ちよ(ぴこれちゃんちの赤ちゃんの愛称)のオムツを換えているつーさん(旦那さん)が、ちよの口元に、かがんで自分の鼻を近づけたら、ちよがくわえたいのか、舐めたいのか、つーさんの鼻をパクっとしていて、
その動画があんまりにも可愛くて、私、思わず声を出して笑ってしまって。
子供って、3歳までに恩を返すと言われているけど、ぴこれちゃんご夫婦は後何年も、何年も、ちよの可愛らしさで幸せだろうと思った。
幸せの象徴のような、私も幸福感に包まれた。

仕事で使った仕事着を洗濯したけど、もう、ベランダに出しちゃったよ。
花粉が着くから、ずっと室内干しにしていたけど、こんなにいい天気なんだもん。
花粉症の薬を飲んでいても、案外、キツイ。

窓は開けたいし、でも花粉は防ぎたいし痛し痒しだなぁ…
と、取り留めがないので、この辺で




