やっぱりにんにくの芽は美味しいものだ | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

本日2度目まして!ラブ




いっとき凝っていたにんにくの芽。

食べ飽きて、しばらく食卓には乗らなかったんだけど、久しぶりに登場させた。




豚肉とにんにくの芽のオイスターソース炒め。

なんちゃって筑前煮。

即席漬け。

なめこと豆腐の味噌汁。(やっと食べ切った)



豚肉とにんにくの芽のオイスターソース炒めは、美味しかったにゃー!ラブラブ
酒、みりん、砂糖、オイスターソース、鶏ガラスープ顆粒と、おろししょうがの味付け。


なんちゃって筑前煮は、筑前煮用の冷凍野菜を使って作ったもの。
鶏もも肉も入れたけれど、まぁ簡単。
インスタントラーメンを作るくらい、簡単だった。


オイスターソース炒めも、筑前煮も味付けはクラシル参照。



赤子の手をひねるくらい、簡単でございました。ハイ。ニコニコ




私の台所の調味料は、吊り戸棚の中の手前に置いてあるんだけど、今日は不思議と左手でひょいと取れて、あら?と思った。



着実に左腕の可動域が、広がっている。目がハート



今までは、つい伸ばしかける左手を庇って、あわてて右手で取っていたはずだったのに、左手が使えたんだ。
左手?左腕というべきか。




そういえば、夕方にカーテンを閉める時も、左手で閉めている私で、また、あれ?と思ったんだ。




こうやって少しずつ少しずつ、戻って行くんだろうな…





喜びを噛み締めながら、晩ごはんを食べている時に、ほっぺたの内側の肉を思いっきり噛んだ私がいて、「アイタタ!えーん」と、頬を押さえた。



あれは、れんこんを食べている時だったかな。
ガリガリもぐもぐ咀嚼していて、ほっぺたの内側を噛んだんだった。アセアセ



いい事があれば、そうじゃない事もあるもんだ…と、自嘲しながら、ごちそうさまをした私で、オイスターソース炒めは、だいぶ残ったけれど、美味しいものだから明日も食べられるだろう。






お風呂上がりに、まじまじと左胸の傷跡を見たけれど、生々しくて痛々しかった。



でも、気持ちは悲観してなくて、しょうがないじゃん!で終わった。
パジャマのボタンを留めると、すぐに現実に戻った。



明日を見るんだよ!😄



手術したのは、もう過去。



これからの方が大切だもんな。







今の思いは、いつ酒を飲むかって事。
このまま、飲まずに行くのかな。
わからないけど、それも流れで飲みたくなったら飲もうと思う。




やっぱり満腹は、気持ち良いものでございます。ニコニコ
では、この辺で〜。