試したおかずの味はよかったんだけど… | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

夕べ寝たのが、0時半、今朝、起きたのが5時前とくりゃあ、今日一日眠たかった。




今晩の晩ごはんは、クラシルでも目をつけて置いた「梅シソ豚ロースぐるぐる蒸し」と、マカロニサラダ、残り物のスープ。




このぐるぐる蒸しというやつが、豚ロース肉うす切りに梅肉を塗って、大葉とネギを巻いてレンジでチンしたもので、美味しそうだったから試してみた。



定番のマカロニサラダ。


3日目のだめ押しスープ。



相変わらず午後の紅茶割りも飲んで。


ぐるぐる蒸しは、美味しかった事は美味しかったんだけど、巻いたネギに切り込みを入れて食べやすくしたのに、



もっと隠し包丁を入れないとダメだと思った。
味がいい分、残念かな。
全体に軽く塩こしょうして、酒を振ってチンした。








夜は、きちんと寝ないと一日、変で、食べ終わってから今までもうとうと寝ていた。









明日の東京は、暑さが最後のあがきをするみたいで、また暑くなりそうだ。



でも、最後だろう?と思うから、許してやらなくもない。(上から目線)





「暑さ寒さも彼岸まで」とは、よく言ったものだな。



さぁ!明日一日堪えたら、涼しくなるってもんだ。




今晩は、よく寝たいと思う。