考える事は食べる事ばかり… | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

音符

アハハンハン アハハンハン あぁ渚のシンドバッド〜と、ピンク・レディーの渚のシンドバッドを歌いながら、起き出したんだけど、(古っ)




体力あり余っているぜ!😆




夕べは、残り物の唐揚げの晩ごはんを食べて、本搾りも午後の紅茶割りも飲んで(本搾りなんて冷蔵庫でギンギンに冷えていたよグラサン)満足した訳だけど、



副菜は、きゅうりぶった切って、ワカメとカニカマでカンタン酢をドボドボかけた酢の物、


大切に食べた唐揚げちゃん。



飲み出していたから、ちょっとしたつまみで、飲み続けたいと思ったんだけど、病み上がりでそんな事をしたらアカンので、かろうじてやめました。




あー今日も、無駄に時間を使わなくてはなぁ…



こういうのが風邪と違ってコロナのタチが悪いところで、菌をばら撒くのを防ぐ意味で家に籠城してなくちゃのが辛いッス。アセアセ








そういえば、2、3日前かなぁ…
あるブログにこんな曲が紹介されてあって、私は、スクショで歌詞しか紹介出来ないけど、ぜひ聴く機会があったら聴いてみちょ?

しょくざいって曲だけど、何回か聴いての私の気持ちは、「そんなに自分を痛めつけなくたっていいよ!ニコニコ」で、なんていうんだろう…



歌詞のようなこんな事を思うのは若い人だろうと、私くらいの歳になれば、「まぁまぁ」と、慰めたいのか、ねぎらいたいのか、そんな風に思って、



今までの私なら好んでいた歌詞だわ!と、苦笑いする。




今も無駄?に考えるきらいがあるから、私なんぞが言う事でもないけど、結局のところ、同じ地点に行き着くのであるから、たいして考えなくてもいいよ!と思うんだな。



歳を重ねれば自然と行き着く。



そんなにもがき苦しむ事はないよ!



でもまぁ、そんな事を考えるのもある種の若さなんだろうから、何とも言えないけどさ。




あぁ…今まで私と携わってくれた人もこんな気持ちを持ったんだろうな…
無駄に苦しむな…と。



でもさ、人って、一人じゃなんにも出来ないし、成長もしないし、関わりの中で生きて行く事が必要なんだね。





今、一人でいるじゃん!?(そりゃそうだ!療養中なんだから)
人とふれあいたくてたまらんのだよ。タラー



揉めようが、不平不満を言いようが、今はそんな事さえ恋しくてたまらない訳で、これは好きなにゃんことか、わんズ達じゃ癒えない気持ちで、



私ゃ、人好きなんだよ〜笑い泣き!と、空に向かって叫びたい。









昨日の昼ごはんは、結局、あんかけラーメンじゃなくて、あごだしのノンフライのカップ麺を食べた。



スープは残さなくちゃ!と思いながらズルズルと全部飲んで、私はちーとも身体の事を考えてな〜い!と反省した訳で、



なんだ?



食べることばかりじゃねぇか!魂もやもや

情けない!ムカムカ






あ~今日は、カクヤスで本搾りとオールフリーを配達してもらうかな。






今晩は、何を食べようか…
依然として、肉が食べたいよ。

冷凍庫の中を探して〜






やっぱ、食う事ばかりだ。ネガティブ
食い意地ばかりのオバちゃんだぜ!