コロナの後遺症?ってやっぱりこれか… | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

本日2度目まして!ラブ



大発見した事があった。爆笑アセアセ



朝に、ランチパックの朝ごはんを食べた後、桃の果汁グミを食べていた時の事で、普通ならビンビンに香って来る人工的な桃の香りが一切しないんだ。




あれ?と思って、じゃあ甘味は?と思うと、あれだな、これは甘いもんだと先入観があるから、甘いと思っただけで、ほんとに?と疑うと、地味に味がしないんだよ。ガーン



何か舌には感じるんだけど、それが甘味なんだかどうかわからない訳なんだ。
ゴムを食べているみたい。








夕べのカレー🍛はどうだったんだろう?



これも、カレーを食べていると思うから、食べられたのであって、ちゃんと味がしたのかどうか自信はない。





昼に、みなさまのお墨付きのマカダミアナッツを食べた。(写真は無し)
これも同じ。
舌で感じる塩味を感じない訳で、ちっとも美味しくなかった。





でも、思い出してみると、夕べ、作った一夜漬けの味見したときに、このくらいの塩味でいいなと思ったんだから、味覚、嗅覚がおかしくなったのはこの後って事なのかな。





ただの水のようなオールフリーを飲みながら、今までさんざん覚えて来た味に甘えて来た事に気付いた。



朝、コーヒー☕も飲んだけど、いつも入れる砂糖も、決まった量で、こんな味だよ!と疑わなかったし、あの強烈に香るだろう果汁グミを食べなかったら、今も気がつかないんじゃないだろうか。タラー









今、試しにオーデコロンを嗅いでみた。
いい香りというよりも、アルコール臭みたいな感じ。
微かに、いい香りなのかな?って感じるだけ。






こんな事も含めて、コロナの症状は軽い方だったけれど、罹らないで済むならそれに越した事ないと、しみじみ思った昼下りでした。





また強烈に、甘味や塩味を感じたいと思うよ。
笑い泣き