物思いの今朝は、戯れ言をつぶやく | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

あぁ…今朝は、3時半に起きてしまった。ガーン



コーヒー☕を淹れながら、張り詰めた神経をなだめてボーッとしていた訳だけど、こんな深夜は、いろんな事が頭の中をよぎる。



ふと、浜崎あゆみさんの「No Way To Say」の歌を、口ずさんで「どんな歌詞だったっけ❓」と、検索したら、この曲が流行っていた頃に、いい曲だと思っていたのに、あらためて歌詞を見ると、こんなに幼い❓内容だったんだと、びっくりして、



何が言いたいかというと、片思いや、恋愛真っ最中の歌詞なんかを見ると、私的には、「あら❗青春ね😁」しかなくて、それは、生きる事にもがくという事にもそう思えるって訳で、



ひゃー私は、いつの間に大人になったんだろうと、自分の成長に驚いていて。



もちろん、アンバランスに、幼稚なところも持ち合わせているけれど、私は全体的にもう大人(いい歳だもんな)なんだと思う。



前に、女子学生のようだと、指摘を受けた事にはスルーして、青臭いところと、老獪のような自分も意識するって事だろう。



前は、意味がわからなかった、島倉千代子さんの「人生いろいろ」の歌詞が、胸に迫って来る年齢にもなって、「🎵ねぇ、おかしいでしょ、若い頃。ねぇ、滑稽でしょ、若い頃」の意味が、十分過ぎるほどわかる。



いや~❗歳は取りたくないもんだな。



いろんな事に、ブレーキが掛かる自分がいて、年齢を重ねるという事は、諦めると同義語なのか❓と思ってしまう。



もちろん、そんな事はないよ❗と言われるだろうが、何をしようが「ババアの狂い咲き」だと思うから、やっぱり臆してしまうんだ。



「老兵は死なず。消え去るのみ」の心境にもなる。



考えると、悲しくなって来るから、ぼやきはこの辺で。





明け方、早速、プロテインをポチッとした。
これから、プロテインを飲む事を習慣にしよう。



「攻め」から「守り」に入ったというべきか、健康ばかりが気になる。



プロテインを飲めば万全だよ❗



さぁ❗空が明るくなった。
カーテンを開けよう。



クソ~😱東京は雨だ。