借りた映画のDVDを見ていたのに… | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

今日も暑い1日だった。ゲロー



帰って来て、室内温度を見たら、35度で、外と同じなんだなとあわてて冷房を入れた。



今晩は、昨日の鶏ひき肉を解凍したのを和風ハンバーグにしようと思っていたんだけど、面倒になったから、豚キムチならぬ、ひき肉キムチにした。
(毎度のクラシル)





これを丼にして、きゅうりの酢の物をつけた。




こんなのをもりもり食べたら、夕べ食べた弁当の倍ぐらい食べているんじゃないか❗と気付いて、ほんと食べ過ぎだなぁ…と自嘲した。



水曜日に、同僚からt映画のDVDを借りた。
これは、ぜひ見てみろ❗と薦められたものだけど、途中で寝ちゃって、何がなんだかわからないで終わって、明日、その同僚に感想をどう言おうか悩む。



欅坂46の元センター、平手友梨奈さん主演の『』というもので、始まる前に15分も、他のレンタル作品の宣伝を見せられたから、見る気もなくなったんだ。



貸してくれた人には、申し訳ないけど、その人とはテレビドラマでも映画でも、私とは趣味が合わないのに、どういう訳か、いいから見て❗と薦めて来る訳で、



明日、絶対途中で寝たとは言えないだろうから、見たこま切れの場面を思い出して、話を合わせよう。
その後は、丁重にお断りをしようと思う。



良かれと思ってくれる事が、こんなに負担に思うなんて思わなんだ。ガーン



もう一本の、これは名作だけど『ローマの休日』も貸してくれたから、これも明日、返してしまおう。
前に見たし、見る時間が取れないからね。



映画は、自分が見たいと思うものでなければ、苦痛❓なんだと知った。



私は、今は、評判の韓国ドラマ『愛の不時着』が見たいんだからよ~ラブラブ