ミョウガを使おうと、夕方買い物に行き、豆腐を買ってきた。
なんだかんだめんつゆとか、レモン果汁の瓶入りとか、またもやオールフリーをかごに入れて、ルンルン
帰って来たんだが。
つまみはこれ。
冷しゃぶと、買ったひじきの煮たもの。
タレは、練り梅を、みりんとはちみつ、ほんだしで伸ばしたもの。
冷奴も写したのに、写ってないので、全体像のやつ。
ミョウガだらけで、ムシャムシャ食べながら、そういえば落語で、ミョウガを旅人に食べさせて、物忘れを狙うという内容のを思い出して、ミョウガは物忘れを呼ぶのか❓と一瞬、思ったけど、そんな事はあるまいと、気にせず完食した。
私は、小さい頃から、香味野菜が好きだったと思い返し、クレソンも小さい頃から食べていたら、好きになれたんじゃないかと思った。
大葉も、にらも、セリも、春菊も大好きだからだ。
クレソンは高いから、食べられなくていいけどと思う私は、負け惜しみだな。
ブロ友さんが、自生したイタリアンパセリを使ったカルボナーラを紹介していたけど、なんとも美味しそうで、パセリなんぞも美味しいよな❗と思い至った。
東京は、急に暑くなって、解凍したしゃぶしゃぶ用の肉を使わないとと台所に立ったけど、その肉がなかったら、惣菜を買って来たかった。
休みの日で、うだうだ過ごしていただけなのに、暑さでやる気がなくなったんだな。
昨日、仕事の帰りにトマトも買ったのに、とたんに面倒になって、トマトくらいなら、切ってそのまま食べてやれ❗と思った。
3つもあるのに、もて余すなぁ。
前に、夏の最中、スーパーで、レジで精算した後、ふらついてかごの中を床にぶちまけた事があった。
店員さんが拾ってくれたけど、手伝う事が出来なくて、すみません❗すみませんと頭を下げて、袋に入れてもらって帰路に着いた。
そんな事があるから、盛夏は苦手で、ましてや今年の夏は、マスクまでしなくてはいけないんだから、思いやられる。
明日は、部屋の中で冷房に当たっていられるけど、問題はあさってからで、仕事も、そして暑い中、帰って来るのも少し心配なんだ。
スーパーのモスバーガーは、コロナ感染者が出たとかで休みだったけど、今日は再開していた。
東京の感染者は、470人超えなのに、みんな怖くないんだろうか。
あの自粛下のピリピリしたムードはなくて、今日も大盛況のスーパーで、私も怖がらずに買い物に行くんだから、麻痺したって事なんだろう。
夏も嫌だし、コロナも怖いし、少なくとも早く夏が終われ❗と思う。
私に取ってみたら、まだ寒い方がマシなのだな。
また、つぶやいてしまった。
オールフリーをもう一本飲もうか、冷やしてあるメロン🍈を食べるか、悩む。
私は、ささやかな幸せに浸っております‼️❤️

