
ビオフェルミンなんか用意してなくちゃいけないなぁと思いながら、太田胃散を飲んでなんとか済ませて、一晩経った訳だけど、
今日のお昼は、煮込みうどんにしました。
冷凍うどんじゃなくて、普通の茹でうどんがよかったと思う。
麺にコシがあって、ポンポンを気にしたから。

お腹が痛いのもおさまり、今は元気だけど、発泡酒
に氷を入れたのを飲むのは、禁じ手なんだと思いました。

今日、話した人から、お腹を下すのが続いている訳じゃないから大丈夫❗なんて言われて、ほっとした訳なんだけど、
私も、相手の言う「下血をした時に、若い時なら痔の出血だと思えたのに、今は、何か悪い病気か?と思う」を聞いて、
「私の知り合いに、下血を繰り返している人がいるけど、元気よ❗大丈夫よ」なんて、励ましたんだけど、
年齢が行くという事は、病気を疑って、怖くなるものだなぁ…と思う。
平気❗平気❗と思えたのは、何年前だったんだろう。
今もどこか、大丈夫❗と思っているけど、確固たる自信がある訳じゃなくて、そう思いたいだけで、極ZEROも飲むし、昼間のうどんだって七味は振るし、全然、気をつけてな~いのだ。

ほんと、今晩は、何を食べよう。

もう少しお腹の様子見したいから、消化のいい物を食べなくちゃと思うし、検索するか。
実は、マグロを解凍して食べたかったんだ。
でも、さすがに生物は良くないだろうから、麺は食べちゃったし、ご飯~、おかず~、何にしよう。
炒飯は、油に負けるかな。
あーん❗悩む~❗(気持ち悪っ)
