この多幸感は、信じられない。 | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

前回、こんな日はめったにない❗と記事をアップした私だけど、順調に飲み進め、餃子も食べて(写メは無し。今回は焼き色があまりつかなかった)


一段落したところで、なんか小腹が空いている。
飲みながら、冷蔵庫にあるもので何を食べようか、考えていると、蕎麦❗蕎麦が食べたくなった。




冷凍の蕎麦を軽く茹でただけだけど、美味しかった。ラブラブラブ
食べ終わり、これなら無限に食べていられるなぁ❗なんて無謀な事を考えていたら、少し経つととんでもなくお腹が膨れて、飲もうと思った極ZEROをもて甘して、開けなきゃよかったと思っている。


今日思った幸せ感は、今も続いていて、こんなに満足したら私、死ぬんとちゃうかな❗(なぜか大阪弁)と思う。


だからかぁ…こんな偽善めいた内容などいいねが着く訳ないか❗と思いつつ、もう少し経ったらまた毒を吐くだろうから、許してちょんまげチューチューチュー❗(ちーとも面白くない)と思っている。


なにか?人は、幸せになると食べたくなるのか?
蕎麦を食べる前に、いちご大福も食べたいし、後、後、と、食べたい物を数えあげていた。






私は、本当に幸せなんだろうか?ウインクウインクウインク
ならどうして渇くように、あれ食べたい、これ食べたいと思うのか。


痩せていた頃は、食べる事など、二の次、三の次になっていた。
それでも幸せだったと思う。


じゃ今は、なんでなんだろう?
見ないようにしていたものがあるんじゃないだろうか。
じゃなかったら、手のひらを代えるように私が幸せ❗幸せ❗など言うはずないじゃないか。ガーンガーンガーン


うーむ❗考えるけど、初めて来たこの多幸感にしばし浸っていようと思う。




でもさ、幸せって、どこかバカになる事なんだね❗