料理オンチが、作ったもの(^_^;) | 乳がん手術を経てまた平凡な日常を綴ります

乳がん手術を経てまた平凡な日常を綴ります

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

大根おろしって美味しいのね❗と、年下の女の子と話していたら、牛肉を焼いて、大根おろしとわさび醤油も美味しいよ❗と返って来たので、作ってみた。





薄切り肉でもいいと言っていたし、千キャベツとトマトも添えて、玉ねぎも加えて炒めて、わさび醤油よりもポン酢だなと思って試した。


美味しくなかった…ガーンガーンガーン


食べ切ったけど、楽しみにしていた牛肉を食べるんだったら他の調理法にすればよかったと、激しく後悔した。


そうなのだ。
私は、料理オンチで、目分量で入れた調味料が美味しくなった試しがない。ショボーンショボーン


だから、クックパッドとかクラシルとかの料理は、大さじ◯杯、小さじ◯杯と丁寧に量って入れるのだ。


職場の弁当のおかず作る人は、ドボドボ調味料を入れるけれど、バッチリ味が決まってこういう人こそ本物の料理人だと思う。


その人はこんな事も言っていた。
正月には、くわいも煮るの❗と。びっくりびっくりびっくり


くわい?
食べた事ないな❗照れ照れ照れ


しかし美味しくない物を食べた時は、気持ち良くないんだな。(日頃、大した物を食べている訳じゃないけど)


そんな事を思った晩だった。ショボーンショボーンショボーン