なんでこんなに金がないのか?考えてみた。 | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

今日の歯医者の帰り、我が町もイルミネーションが❗

都心のイルミネーションは、未だに見に行った事がない。
今年は、行こうね❤️と話していた人とも別れたし、もう見に行くチャンスはないと思う。
こんなので満足しないと。


何日か前から、ティッシュの買い置きが無くなって、残り一個を使っていた。

薄給のくせしやがって、高いのを使っていた。


歯医者の帰りにドラッグストアーに寄り、半額で買えるこんなティッシュを買った。

ココカラファイン特製のティッシュだ。


いいんだよ❗安いやつで。
これで税込み250円だもんよ❗
鼻をかんだって、少し赤くただれるだけのもんってもんよ❗😛


でもな、何から何まで安いものに囲まれると、自分まで安いちっぽけな人間だと思えて来る。


自分じゃ意識しなかったけど、我が家の食卓には、頻繁にもやしが登場して、聞いている同僚が、あんた❗もやし食べ過ぎよ❗と指摘してきた。


これもかれも、やつが残した極ZEROを飲むという習慣で、極ZEROを飲みたいがゆえに、他のものを削るって訳だ。


もやしを食べ過ぎ❗と言った同僚は、酒も飲まないし、髪の毛も染めないし、ダイエットしているからか、同じものしか食べないので、同じ給料でも、何万も貯まるらしい。


骨粗鬆症を心配して宅配を頼んだ、明治乳業の、「ミルクで元気」という乳飲料を辞めるしかないな❗と思っていたけど、毎朝飲むのも楽しみでぐびーっと飲むと、いかにも元気になれるようで続けられるのなら続けたい。

極ZEROも飲みたい…


じゃ当分は、もやしの生活を続けるしかないか。
誕生日は、もやしとキャベツのとんぺい焼きかなんか作って(生ハムと言っていたのに)、ケーキの代わりにまるごとバナナを食べて、悔しいから極ZEROをいっぱい飲んでやる❗


クリスマスと年末はどうするか?
まぁ時間があるから、考える事にしよう。


今晩も、極ZERO1ケースを注文して、届けてもらったから、当分飲めるってもんだ。


ケセラセラだなぁ~❗