先週の寂しさと彼の言葉(*^^*) | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

先週の金曜日、仕事帰りに髪の毛をカットして、腕は良いんだけど、ソリが合わない担当の人に、顔がひきつるばかりに話を合わせて、

帰って来てから、仲良くしている女の子とラインを少し交わして、彼女から引っ越すと言われて、職場も辞めて、遠くに決めたと聞いたのち、

気持ちがガクッと落っこちた。
こんなにやりきれない?落ち込みは初めての事だった。
自分でも戸惑い、何が原因なんだろう?と探っても、美容院の担当の人も、引っ越す彼女の事も遠因であって、いつもの私なら乗り越えられるはずの事だ。

いつもは、ハイテンションの私がここまで気分が落ちると心細くなり、知り合いに相談してみた。

私、躁鬱(そううつ)なのかしら?
相手は、誰にでもそんな事あるわよ❗何でも病気に結び付けない方がいいわよ❗との返答。

安心したんだけど、聞く前は心細く、彼にすがった。
そんなに心細いなら、今すぐおいで😊と言ってくれた。
瞬時に、考えた。彼ん家に行っても、夜勤の彼は夜に居ない。
朝、帰って来ても、昼過ぎに寝てしまう。
アパートに居ても、彼ん家に行っても、一緒にいられるのは少しだけ。一人は一人だ。

我慢する❗と答えて(違う❗私は自分の損得を考えたに過ぎない)仕事、頑張ってね❗とラインを送ったのだけど、こんな時、どうしていたら私の気持ちは安定したんだろう?と思った。

彼の言葉は嬉しかった。
でも、一緒に居られないから寂しいといったら寂しい。
私は、贅沢者になったんだろうか。
どんどん欲望は高まるもんなんだろうか。

ありがたいと思う気持ちが薄くなり、不平不満を言うようになるんだろうか。

眠れない今、そんな事を思ったりする。
彼を大切にしよう。
一人ぼっちを救ってくれたんだもの。

やっと気持ちは落ち着いた…