アキレス腱112日目 | Kakochiのいつも心にユーモアを!!

Kakochiのいつも心にユーモアを!!

こんにちは、Kakochiです。
メンズ3兄弟の育児に終われながら、絵や漫画を描きつつ薬剤師の仕事してます。
毎日ドタバタしてますが、面白いをモットーに表現できたらと思っています。
よろしくどうぞ(^-^)

アキレス腱112日目


代筆の仕事をしながら


ジョギング5分(笑)


背伸び100回


左片足背伸び少し。


三男の少年野球を見に行くがてら、

校庭でリハビリ(笑)

時間の有効活用ですね。


3ヶ月ほど三男の野球の練習にも顔を出さずだったから、少しずつ顔出せる時は出そうかなーなんて思ってる。

三男は、母親が来るのが嬉しい様子。


ちなみに次男は、遠目から私を発見するとチラッとみて手を小さく払って帰れと口パクで言う。

でもあまりに顔を出さないと、拗ねる。

たまには来てもいいとか言う(笑)。

どっちやねん!!とツンデレ具合がウケる。



三男の野球は校庭が多い。

あまり近くで見過ぎると、野球のボールが飛んできた時まだまだ直ぐに避けれないからちと危ないなーと感じる。

キャッチボールやりたいなーと

体を動かしたい衝動もあるけど我慢。

今できることは背伸びのリハビリだ。


三男の野球は、小学生だし元気に体を動かしてくれてればそれでいい。

少し昭和な感じがあるけれど、

やりたいと思えばやればいいし

行きたくないと言えば行かなくてもいいし

と思う。

甘い親と言われそうだが、長男で懲りた。


やりたないものをやらせて無理やり行かせても

誰も何も得しない。


そこの境地に行くのに世間体とかと照らし合わせて右往左往した。


まー、やりたければ止めてもやるんだ。


自分のバドミントンのように。

早くやりたいなー🏸。


アキレス腱112日目終わり。