講師としての学び | 【三重】グラスアート教室 アトリエKako(カコ)亀山/鈴鹿/津/四日市/松阪/
日本ヴォーグ社
日本グラスアート協会 
フォローアップセミナーでした。

約10名の参加でしたよニコニコ


完成作品
{57C118C9-B46F-48D3-9EA4-A96D00301315}

リード線の色合い
フィルムの部分の立体感
が楽しめます。


{AEAB0081-AF89-463A-9991-8EF0DA2CC116}

カリキュラム課題という事で、
見本作品にしようと思いまして、

あえて、色遊びをせず、
見本のフィルムを使ってみました。

ただ、カラーフィルムは、
全て2枚重ねにし、色を濃くしてみましたよ。



ご一緒の先生方もみなさん手早くて、
時間めいっぱい楽しむわ〜
という先生方は最後まで。


私は裏リード線を貼り終えた所で
少し早めの3時に会場出。



講師は井内 靖子先生。
優しい✨大好きです。
{CC1369D9-B9C2-471D-92E9-6E13F8C5C5FC}


実はパティーナ加工も
立体加工も
受講済みですが、

フォローアップセミナーNo.20としては
受講していなかったので、
復習を兼ねて、参加しました。




カリキュラム課題として
きちんとお伝えしたいと思います。
{3B4E6944-4B5E-4152-BF26-712EE696D240}
フォローアップセミナー見本作品


新しい学びもあり、
1日中、グラスアート制作出来る
楽しい日でもありました



この技術を早速使ってみようと思います。
早速今夜に


アトリエKakoへのお申し込み

お問い合わせは下記よりどうぞ

■連絡先

090-7619-0032 (竹島)
お近くの教室はコチラ

最新スケジュール

 

■お申し込みはこちら↓

クリックするとフォームが表示されます。

ご希望の教室をお選び下さい。

https://ws.formzu.net/fgen/S38228257/

折り返しレッスンの日にちをご連絡させていただきます。

 

 

丸初めてのフォトフレーム体験 2500円

→体験レッスンはフォトフレームになります。