北海道へ行ってきたよ(^_^)/ その7 | わがまま気まま流れるまま~

わがまま気まま流れるまま~

趣味や仕事、その他いろいろ、のんびりと気ままに~

気を取り直して・・・

9月2日から5日まで、仕事と夏休みを兼ねて北海道へ行ってきました~つづき~

~9月5日月曜日~

今日で北海道の旅は最終日です・・・
ってなわけで、今日は札幌市内観光です~

まずは~時計台。
わがまま気まま流れるまま~
想像してたものより・・・ちいさいですね(^^ゞ
オーソドックスに通りの反対側から正面をパチリっ!

敷地内にある撮影ポイントを書いた案内板を見ていると・・・
おじさんが声をかけてきました~ここの案内役だそうです~
『この反対にある建物の2階テラスから写真撮ると、カッコよく撮れるよ~
この案内板には書いてないけどね(^_-)-☆』

というわけで、さっそく2階のテラスへ~
わがまま気まま流れるまま~
違いが判りますか?ちょっと大きく見える??

時計台から歩いて~今度はテレビ塔です~
東京人はなんでも東京タワーだと思います(^^ゞ
大阪人は・・・なんでも通天閣?んなわけないか~
わがまま気まま流れるまま~
台風12号の影響で・・・雨が降ったり止んだり、強風が吹いたりのあいにくの天気ですが・・・
高い所に上りたいのは・・・(^^ゞ
わがまま気まま流れるまま~ わがまま気まま流れるまま~
大通公園、その向こうには大倉山のジャンプ競技場が見えます~
こういうところではカメラのズーム、最大利用です(*^^)v
札幌ドームもしっかり見えました~
わがまま気まま流れるまま~
強風でテレビ塔が揺れてます・・・

で、次は~札幌市電乗りです(*^_^*)
西4丁目に移動です~
地下鉄も乗ったりするので~札幌市営交通1DAYカードを買いました~
わがまま気まま流れるまま~ わがまま気まま流れるまま~
最初に来たのが210形(213号)~1958年製
次いで来たのが240形(248号)~1960年製
どちらもおいらより年上~現役バリバリです !(^^)!
丸っこい愛嬌のある顔です~

248号に乗って~電車事業所前で降ります~
わがまま気まま流れるまま~
210形(211号)が到着しました~

電車事業所前~ここに札幌市電の車庫があります~
まず目に飛び込んできたのが・・・
わがまま気まま流れるまま~
ササラ電車・雪2号です~
この前週、ここで『市電フェスティバル』が開催されたそうです~
そのためでしょうか、シーズンオフなのに車庫の一番前に出てました(*^^)v
函館市電と札幌市電、双方のササラ電車が見られたのは幸運でした(^_-)-☆
わがまま気まま流れるまま~ わがまま気まま流れるまま~
わがまま気まま流れるまま~
車庫前面には3300形(3302号)~330形をベースに車体を新造した車体更新車で、これは1999年製。
それと1985年製のVVVFインバーター制御車8500形の増備車である8510形(8512号)、8520形(8521号)が見えました~

電車事業所前停留所の先はすすきの方面へ左へ曲がっています~
わがまま気まま流れるまま~ わがまま気まま流れるまま~
わがまま気まま流れるまま~
すすきの方面から来た220形(221号)と西4丁目方面から来た8500形(8502号)がここですれ違います~
車体ラッピングがカラフルですね~
電車事業所入口のポイント・・・
わがまま気まま流れるまま~
なぜか・・・萌えます(^^ゞ

また雨が降り始めました・・・残念ですが、また電車に乗ります・・・
わがまま気まま流れるまま~ わがまま気まま流れるまま~
やってきたのは~8510形(8511号)です~これに乗ってすすきのに向かいます~
わがまま気まま流れるまま~
すすきの到着~雨に降られたこともあり・・・これにて札幌市電の旅は終了です(>_<)

地下鉄で札幌に戻り~新千歳空港に向かいます~
JR札幌駅で空港行きの電車を待つ間・・・
関東では見られない電車をカメラに収めます~(^^ゞ
わがまま気まま流れるまま~ 721系『快速エアポート』 小樽、札幌と新千歳空港を結びます。
わがまま気まま流れるまま~ キハ183系特急気動車『オホーツク』 札幌と網走を結びます。
わがまま気まま流れるまま~ キハ40系400番台 学園都市線(札沼線)浦臼行き普通列車です。
わがまま気まま流れるまま~ 789系L特急『スーパーカムイ』 札幌と旭川を結びます。ヘッドマークに『エアポート』の表記もあるので、これは快速エアポートとして新千歳空港へ直通運転している方です。

気動車が多いんで・・・札幌駅はかなりうるさい印象でした(>_<)

で、新千歳空港到着です~台風12号の影響で風雨はひどいですが、定刻通りの運航のようです~
わがまま気まま流れるまま~ わがまま気まま流れるまま~
展望デッキで写真を撮りたかったのですが・・・写真のような有様で・・・
空港内でお土産を買って、夕飯を食べて~
飛行機の時間となりました~帰りはANAのボーイング777-300です~

19:30~新千歳空港を離陸~楽しかった北海道の旅は・・・これで終わりです~
また近いうち、遊びに行きたい(^_^)/ また行きます~(^_^)/
ペタしてね