群馬県の旅 2日目 | 「今日の楽しい」「今日の美味しい」

「今日の楽しい」「今日の美味しい」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

伊香保で泊まった温泉に「伊香保文学館」という施設が入っていました
宿泊者は入場無料です
 
川端康成、太宰 治、三島由紀夫、村上春樹などなど
サイン入り初版本や直筆の葉書などが展示されていました
 
そんなに興味があるわけじゃないメンバーですが
時間もある事だし…といった感じで見学爆笑

 
伊香保のホテルを後にして
 
ちょっとお昼には早いけど
伊香保にいる間に
日本三大うどんの「水沢うどん」を食べようという事に爆  笑
 
感想?
普通…てへぺろてへぺろ
私は讃岐か稲庭の方が好きかな?
伊勢うどんも好きニヤリ
 
でも 私は蕎麦派です爆笑
 

 
 
伊香保温泉の次は草津温泉♨️
温泉街に入る手前にメロディーラインがあって
「草津節」でお出迎え
時速40キロで走るとちゃんと聞こえます
ちょっとテンションが上がりました爆笑
 
 

 
 
湯もみショーに並びながら
群馬にいる間にどうしても食べておきたかった
焼きまんじゅうを食べました
 
このメンバー甘党さんが居ないので
この6個を5人で分けるという....爆  笑
2個はアン入り

感想?

経験上食べておいて損はないかな?爆  笑

 

 

湯もみショー
並んだおかげでいいお席で観られました
お姉さんたちの歌が色っぽいラブラブ

 
 

 
湯畑~~~~~温泉温泉温泉

 
 

 
 

 
湯もみショーで教えてもらった
裏草津の顔湯です

写真)Fちゃん この度めでたく還暦です飛び出すハート

 
 

そして当然夜は還暦祝い

ホテル 望雲 さん
還暦のちゃんちゃんこお借りしたら
ホテルからお祝いの品までくれて
いホテルだぁ~~~
 
ほろ酔い気分で湯畑ライトアップを見に行きました

近隣のホテルに泊まっている人が

み~~んなライトアップを見に来たんじゃないかしら?

というくらい人がいました...

 

でも浴衣で散歩するにはちょうどいい気温で

楽しかったです