免許証のオンライン講習を受けてみた

友人は挫折したらしい



そう聞いていたので心と時間に余裕があるときに
で 最初iPadで受けようと思ったら
古くて対応してなかった....

じゃ、スマホで
と思ったらなぜかマイナンバーを認証してくれない

(マイナポータルには認証してくれるのに
)

ほんじゃ、PCだ

と思って動画を見始めると

動画の途中で
顔写真を撮って送信しなくてはいけなかった...

私のディスクトップPCにカメラがないことに気づく...





ここで一旦心が折れそうになる

ちょっとイラついて
今からカメラ注文する?
と思ったくらい

冷静に
あ、ノートパソコンにカメラ付いてるじゃん

思い出した私エライ

また一から映像見るのか....
と思っていたら
そこがムダにちゃんとしているマイナンバーカード?
映像の続き写真撮影から始まった



映像見て写真撮って送って
の繰り返し3回(これがちゃんと観てるか
の確認なんだね
)


3回送ったら
この人出てきて

「これでおわりではありません......」って



アンケートに答えて
講習が終わったという画面が出てきた

スマホで受講された方はスマホを忘れるな的なこと書かれてたけど
PCで受講した人はどうしろ的な事書いてなかったような....
一応スマホで終了証明画像を撮ってみた
免許証更新に行く時
マイナンバーカード持っていけばわかるのかな?
このね 青〇した所に1番初めに行かなきゃいけないのなら
①は印紙売場じゃダメじゃない

そして結局口頭で「オンライン受けてきました?」って聞かれて「はい」って答えて
それだけですんなり通りました
トータル 新しい免許証を手にするまで30分くらいかな?
試験場での滞在時間は格段に短くなったね
でね 免許証の暗証番号2個ってやっぱり必要なの





更新時以外は使わなかったけど....
5年に1度って何歳まで覚えてられるんだろう

さ、5年後
どんなシステムになってるんだろう?