孫ちゃんに会いに定期訪問😁
娘の家の近くにホテルが少なくて
なかなか泊まれなかった
アーバンホテルにようやく宿泊
アーバンホテルって
お風呂でアヒルがお出迎えしてくれてるのね
到着した日は29℃
翌日は31℃
翌々日はも31℃
もうびっくりだ‼️

たっぷり孫ちゃんと遊んで
3日目は一緒にランチしてお別れ
帯広からやって来た友達と合流して
新宿末廣亭に行きました
ここのところ末廣亭率が高いなぁ
ありがたい事に一朝一門勢揃い
「いっちょうけんめい頑張ります」って言ってたなぁ〜

トリは一之輔師匠

終演後は一蔵師匠と焼き鳥屋さんへ
全然写真撮ってない😁
焼き鳥屋さんを出てから
末廣亭の前に戻って
名前の看板の順番について
教えていただきました
名前の看板の色の濃さが
寄席に長い事出ている証
3日目、4日目は新橋泊だったのですが
またまたアーバンホテル
という事で
調布から連れて来たアヒルと並べて見ました😊

翌日
銀座でお昼はスフレパンケーキ


夜は横浜の演芸プロデューサーさんと
三遊亭ときん師匠とお食事
美味しいものを
たくさんご馳走になりました



日比谷のおしゃれなガード下
トイレに行くときは
このQRコードを撮って
トイレの前でかざさないと
入り口のドアが開かない
画期的なシステム
ただの通行人はトイレに入れません
私もこれ導入したいけど
難しいだろうなぁ~


この旅の間、広島で行われていたサミットのせいで
東京の主要駅のコインロッカーが完全封鎖

荷物預けてちょっと出かけよう
という事にならず
最終日の最終便✈️まで
コロコロを引っ張って動きます
が、そう動けたものではありません
東京駅に行って
好きなお菓子を並んで買って
東京ミッドタウン八重洲覗いて
早々に羽田へ移動し
スーツケースをさっさと預けて
第3ターミナルへ
第3ターミナル行ったの何年振りだろう?
羽田エアポートガーデン

ここはなかなか楽しかったです
当たり前だけど
外国にいるみたいな感じで
いろんな国の人たちが
たくさんいました〜
京急の切符売り場がすごい事になってました
みんな無事に目的地に行けたのかなぁ〜
友達と合流してから
全然写真撮ってなかった

無事、帯広に25分遅れで到着

どうも最終便ってずっと怪しいよね
ここでは書けない珍道中(友人)
でしたが楽しい4泊5日でした
次は札幌2泊3日 落語まつり です。