グループラインで
「ラスベガスのベラジオホテルがコロナで大変な時期、
皆さんのために普段チケット購入でしか見られなかった世界的なショー
シルクドソレイユ「太陽のサーカスO,SHOW」をオンライン無料オープンしました。
各家庭で
ご家族と一緒に楽しい時間をお過ごしください。
(※今日まで有効なんですって!)」
とラインが届いた!
メールが送られてきたのは前夜の21時すぎだったかな?
今日までって書いてあったので22時過ぎにスマホからアクセスして観ていたんだけど
やり残していることが多すぎて30分見たところで断念....
翌日 もしかしたらまだ観られたりして....
と思って事務所のPCでアクセスしたら
ん?普通に観られる!
しかも スマホより大きいからステージの感じとか
よくわかる~~
(この時点で18:30....)
トータル90分以上の映像
このまま帰らずに観てても大丈夫なのか?私....
(とりあえず仕事のメドはついてるけど)

でも ん?
まだ数時間(時差とかで)見られるなら
帰って テレビにミラーリングしてテレビで観たらもっと迫力あるよね

(我ながらいいところに気が付いた
)

ひとつだけ問題があるとしたら
ミラーリングできるのは
夫さんのスマホだけ....
私のアンドロイドとiPadでは
認識してくれないのです
日本製は日本製でって事?
夫さんの帰りを待って
さらに
お風呂あがるのを待って
接続をお願いして
20:15無事大きな画面でフルのシルク・ドゥ・ソレイユ
それにしても
夫さん
昔はシルク・ドゥ・ソレイユ的なもの
全部否定してたけど
今は真剣に観てるな~