映画の日(ひとり1100円)
一人で行っても
夫婦で行っても
一人 1100円
いつも映画は
夫婦どちらか50歳以上で
二人で2200円
なので
身分証を出す旦那さまの払い
だけど
今日は誰が行っても
誰と行っても
一人 1100円
なので
私の払い...........なぜ?
この展開
私が50歳になったらどうなるの??
映画 ジョーカー・ゲームの感想は特にありません
帰りのエレベーターの中で一緒だった
女子高生2名のうち1名は
「面白かった~~~」と大興奮
こんなピュアな気持ちには
もうもどれないのかなぁ~~
我が家のブーム
日曜の夜
映画に行って
普段は行かないチェーン店の居酒屋めぐり
日曜の街中は
とっても静かで
歩く人も数えるほど
いつもは若者でにぎわう
チェーン店の居酒屋さんも
とても静かです
お客様の数が少ないので
対応も迅速です
90分飲み放題
(120分飲み放題 30分前ラストオーダー)
の安さとか
お料理のクオリティーとか
とっても新鮮です
もともと期待して行っていないので(ごめんなさい)
なかなかな品が出てくると
テンションが上がります
滞在時間は90分も居ないんですが
なぜだか
飲み放題分の杯数飲まなきゃ
って気にはなりますね
画面タッチのオーダーも楽しいし
このブームはまだまだ続きそうです